• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
E50ABFの愛車 [ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)]
バッテリー交換&ESMキャンセル
2
GT220定番のVARTA、既存のAC Delco、なんとなくのBOSCHが選択肢だと思ったが、一部のGOLF界隈で評判の良かったcaos WDはどうだろうかと適合を検索した結果、アイドリングストップ車はNG。<br />
<br />
MEGANEにcaos WDを導入した事例を検索すると、トラブルに見舞われた先達の記事がヒット<br />
https://minkara.carview.co.jp/userid/2010033/car/2117633/9502137/parts.aspx<br />
<br />
さらに、リチウムバッテリーが全焼された事例も<br />
https://minkara.carview.co.jp/userid/2056672/car/1559357/6583631/parts.aspx<br />
<br />
うっかりアイドリングストップ非対応のバッテリーをインストールすると大惨事になってしまうかもとビビる<br />
<br />
scroscioさんやiron3さんの記事によりなんとなくいけそうな気がしてきた<br />
https://minkara.carview.co.jp/userid/2246513/car/1746185/8453608/parts.aspx<br />
<br />
https://minkara.carview.co.jp/userid/2303953/car/1831233/4269863/note.aspx<br />
<br />
自分なりに整理すると・・・<br />
<br />
GT220には以下の機能がある(カタログより抜粋)<br />
・アイドリングストップにより信号待ちなどの停車時の燃料消費を抑え、車内の静粛性を向上させる「ストップ&スタート機能」(GT 220)<br />
・ブレーキ時や減速時のエネルギーを回生させる「エナジースマートマネジメント」(GT 220/GT ライン) ※以下ESM<br />
<br />
この二つの機能は相互関係はあるが、別の機能で…<br />
<br />
①ハンドル右下のアイドリングストップをキャンセルするスイッチを押しても、ESMはキャンセルされない。<br />
②アイドリングストップをスイッチ等でキャンセルしている場合は再始動時の負荷は減るが、回生によるバッテリーへの負荷が高い充電は継続されるので、アイドリングストップ非対応バッテリーへの攻撃性は解消されない。<br />
③ESMをキャンセル(灰色コネクタ抜くと)するとアイドリングストップもキャンセルされる。<br />
<br />
ということは理解できた。<br />
<br />
幸い、うちのナビは画面表示にリアルタイムで充電電圧を表示できる(同タイミングでテスターで測ったがほぼイコール)ので、これをモニタリングしながらへたったAC Delcoでの挙動を実車確認してみた。
GT220定番のVARTA、既存のAC Delco、なんとなくのBOSCHが選択肢だと思ったが、一部のGOLF界隈で評判の良かったcaos WDはどうだろうかと適合を検索した結果、アイドリングストップ車はNG。

MEGANEにcaos WDを導入した事例を検索すると、トラブルに見舞われた先達の記事がヒット
https://minkara.carview.co.jp/userid/2010033/car/2117633/9502137/parts.aspx

さらに、リチウムバッテリーが全焼された事例も
https://minkara.carview.co.jp/userid/2056672/car/1559357/6583631/parts.aspx

うっかりアイドリングストップ非対応のバッテリーをインストールすると大惨事になってしまうかもとビビる

scroscioさんやiron3さんの記事によりなんとなくいけそうな気がしてきた
https://minkara.carview.co.jp/userid/2246513/car/1746185/8453608/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2303953/car/1831233/4269863/note.aspx

自分なりに整理すると・・・

GT220には以下の機能がある(カタログより抜粋)
・アイドリングストップにより信号待ちなどの停車時の燃料消費を抑え、車内の静粛性を向上させる「ストップ&スタート機能」(GT 220)
・ブレーキ時や減速時のエネルギーを回生させる「エナジースマートマネジメント」(GT 220/GT ライン) ※以下ESM

この二つの機能は相互関係はあるが、別の機能で…

①ハンドル右下のアイドリングストップをキャンセルするスイッチを押しても、ESMはキャンセルされない。
②アイドリングストップをスイッチ等でキャンセルしている場合は再始動時の負荷は減るが、回生によるバッテリーへの負荷が高い充電は継続されるので、アイドリングストップ非対応バッテリーへの攻撃性は解消されない。
③ESMをキャンセル(灰色コネクタ抜くと)するとアイドリングストップもキャンセルされる。

ということは理解できた。

幸い、うちのナビは画面表示にリアルタイムで充電電圧を表示できる(同タイミングでテスターで測ったがほぼイコール)ので、これをモニタリングしながらへたったAC Delcoでの挙動を実車確認してみた。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2021年01月26日

プロフィール

「✕ ピッキングツール
○ SST」
何シテル?   04/29 16:09
E50ABFと申します。芝奴隷(初級)です。よろしくお願いします。 だいたいちょっと古い車に乗っているので、必然的にDIYでいろいろやるようになってしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 09:14:48
AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:41:40
SILKROAD アクスルリジットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:36:42
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation