• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファードの個人タクシーのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

昔の自動車電話みたい???

交通系などのいわゆるタッチ式の決済を 行うための機械をどこに置くか迷った末 コチラにマウントしました。 ゆくゆくは下の土台を使わないようにしたい。 しかし充電の面を考慮すると難しいかな?
続きを読む
Posted at 2020/06/17 22:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

エンジン始動時にこんな現象が

マジェスタと言うか210系クラウンに お乗りの皆さんはスタート時に 上の画像のような経験はありませんか? 恐らくブレーキ信号が拾えなかった時に 起きるエラーだと解釈してます。 私はブレーキを踏んでるつもりなので イライラが募っているのです。 週に3回は起きるので対策を考案。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 20:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月08日 イイね!

見つけてしまったパネルの浮き

購入して10ヶ月少しが経ちました。 今まで全く気づかなかったパネルの浮き。 さすがマジェスタというべきか? 軋み音は全くしてません。 指で押すとかしてみると爪が甘い? 一度、分解して調べてみようと思います。 他のネットで画像を拾ってみましたが? 綺麗に隙間はないようです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/08 03:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月03日 イイね!

殆ど全てのキャッシュレスに対応へ

タクシーは現金しか使えないなんて そんな話はとうの昔のお話し。 私のタクシーは交通系電子マネーや お財布ケータイ、エディ、クレジットカード 果てはAlipayやLINEpayやaupayまで。 メジャーなpaypayは当たり前。 今のかさずクレジットカードも使えますよ。
続きを読む
Posted at 2020/06/03 13:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

洗車のしすぎか?〜笑

3月に装着して2ヶ月経過。 既にこれだけ浮き上がってきました。 モデリスタだから安心してましたが? もう剥がれなくなってもいいので ガッチリ貼る方法ってありませんか?
続きを読む
Posted at 2020/05/22 08:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

今年は樹液が多い気がする

黄砂はこの時期は当たり前ですが、 これはケバタキでなんとかなります。 ボディーやガラスに点々と付着し ザラザラになる樹液は強敵! 付着して間が無い物はケバタキを掛けると ワイパーの拭き残しのような線が出ます。 これを落とすには洗車機では無理! 以前も書きましたが、高圧水をボディーと ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 18:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

コロナ予防に関する重要告知【シェア不問】

今月でほぼ全てのキャッシュレス決済に対応。 JR各社全国交通電子マネー、 全クレジットカード、 Alipay、ウイチャットペイ、PayPayなど。 これでコロナの接触感染のリスクから解放されます。 飛沫感染よりも一番危険なのは現金のやり取り等 接触感染です。付着したウイルスは最大で7日も ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 13:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月08日 イイね!

樹液と黄砂がタップリ付着

クルマに取っては嫌な季節です。 黄砂と樹液が降り注ぐ日々。 本当は洗車機は使いたくないのですが 高い運賃を払ってもらってお呼び下さる お客様には言い訳できませんし。 仕方なく出庫後は洗車機へ入れてます。 そこで天気の良い休みの日には! 定期的に高圧スプレーガンで洗浄。 大量の ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 05:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

あれ、入れすぎでは???

昨日は待機だけで数時間も止めたままなので オイルレベルゲージの確認をしてみました。 数時間止めて全てオイルパンに下がり切った状態。 ありゃありゃ? これはどうみても入れ過ぎですね。 休み明けもう一度抜いて交換してもらおう。
続きを読む
Posted at 2020/05/04 07:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

自分でやってないからこちらに

我が相棒のオイル交換作業です。 コロナ騒ぎでディーラーも時短営業中! なかなか作業予約が取れません。 そこで知り合いの大手法人タクシー会社の 整備部門にお願いしました。 ピットで上げます。 後期型はアンダーカバーを外す必要なし。 ドレンボルトを外しオイルを抜きます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 20:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クラ2020さん、屋根が長いのとセダンに比べてサイドガラスが直立しているので2列目〜3列目は直射日光が当たらず前後2台のエアコンでかなり涼しいですよ。ただ運転席と助手席は寝ているフロントガラスのせいでかなり暑いです。」
何シテル?   08/06 23:38
京都市で営業する個人タクシーです。4WDの210系マジェスタを下取りに出してアルファードに乗り換えました。楽天ペイ、メルペイ以外の大多数のキャッシュレス決済に対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CVTオイル、リアトラクションモーターオイル交換 300,221km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:19:18
リアバンパーを外して中華のゴミ商品を仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 06:28:49
TRDドアスタビライザー&ブレースセット 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 15:37:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 黒アル号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
210系クラウンマジェスタから乗り換えました。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
京都市内で営業する個人タクシーです。 希少なAWS215フルタイム4駆です。平成29年1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation