• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファードの個人タクシーのブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

タクシー専用装備のこれ。

タクシーとしての専用装備としては

自動ドアの他にダッシュボード上の

スーパーサインと呼ばれる表示器があり



屋根の上の行灯と配線は連動しています。



今回はこれらの配線に問題が生じました。

操作部はハンドル下に有るのですが



このスイッチで照明が点灯しなくなりました。

これ点灯しておかないと『空車』とか

『賃走』などの表示が出せません。

自分でパネルを外し修理する予定でしたが、

何とマジェスタは赤丸部分にエアバッグが。

衝突時の膝を保護するそうです。



それと無く覗いてみたら?

結構、雑な配線されてますね😥

これ、銅線をハンダされてないのでは?

捻ってビニールテープ巻いてるだけじゃ?

手で触ると半田の硬さがないんですよ。

おまけに今朝からはスイッチを切ってても

ピカっと点灯し出す始末なんです。

恐らく手で揉んだため接点が異常接触した?

貸切中には点灯すると困るので!



ここの配線を引き抜いておきました。

夕方から工場に持込んで直してもらいます。
Posted at 2020/11/17 11:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クラ2020さん、屋根が長いのとセダンに比べてサイドガラスが直立しているので2列目〜3列目は直射日光が当たらず前後2台のエアコンでかなり涼しいですよ。ただ運転席と助手席は寝ているフロントガラスのせいでかなり暑いです。」
何シテル?   08/06 23:38
京都市で営業する個人タクシーです。4WDの210系マジェスタを下取りに出してアルファードに乗り換えました。楽天ペイ、メルペイ以外の大多数のキャッシュレス決済に対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 91011121314
15 16 17 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

CVTオイル、リアトラクションモーターオイル交換 300,221km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:19:18
リアバンパーを外して中華のゴミ商品を仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 06:28:49
TRDドアスタビライザー&ブレースセット 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 15:37:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 黒アル号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
210系クラウンマジェスタから乗り換えました。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
京都市内で営業する個人タクシーです。 希少なAWS215フルタイム4駆です。平成29年1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation