2021年02月18日
ログインするとこの画面が
延々と表示されるのですが?
これ何回やってもYahooのIDは
既に使用されていますと出てしまいます。
何故なら過去にここでページを作って
休眠となっているものが存在するからです。
もちろん、その当時のメルアドなんて
携帯キャリアを乗り換えているため使用不可。
おまけにパスワードなんて覚えていません。
こういう場合は運営側で一旦IDの紐付けを
リセットしてもらうなどの手助けが必要です。
ぜひご検討宜しくお願いします。
Posted at 2021/02/18 14:11:26 | |
トラックバック(0)
2021年02月15日
私はタクシーの行灯の配線を
ここから引き込んでいます。
普通のタクシーの方法でフロントガラス
から配線すると行灯を外した時に
コネクターが屋根上に残ってしまうんです。
貸切で流石にこれは格好悪いでしょ?
この方法ならタクシーの痕跡は隠せます。
しかし右リアドアのウェザーストリップが
かなり傷んできてしまいました。
ディーラーに相談したら何と5万円強😱
実はドアガラス周りを1周まるまる交換。
ヒエエ〜😱😱😱😱😱😱
Posted at 2021/02/15 16:42:27 | |
トラックバック(0)
2021年02月10日
久しぶりの投稿です。
コロナ緊急事態宣言は忍耐力との戦いです。
飲食店の方々には20時から店を閉めると
毎日6万円が支給されますけど???
その飲食店にお客様を運ぶ我々は?
まあ、愚痴はこれくらいに😜
気分転換を兼ねて車内の模様替えを。
貸切仕事の都合で個人宅への配車があり
その検索用でiPadを積む必要があって
従来、こんな感じにぶら下げていました。
この位置は視線移動も少なく便利ですが?
バックカメラの画像を見るためには
その都度、タブレットを持ち上げる必要が!
かなり面倒になってきましたので
カップホルダータイプへ変更しました。
従来この位置には偶然ピッタリと決済機が
置けました(まるで測ったように〜笑)
これはコンソールに片付けました。
貸切の実際の乗車ではタブレットは撤去
した方がスマートなのでこれならホルダー
ごと外してトランクにでも片付けられます。
Posted at 2021/02/10 14:36:03 | |
トラックバック(0)
2020年12月14日
去年のデーターを甘く見てディーラーでの
タイヤ交換を24日に予約してました。
しかし、明日の天気予報!流石にヤバい!
私の得意先は雪が降りサマータイヤだと
ナントナント『出禁』のお触れが発布されます。
夜間はボルトの先端が分からず位置決めが大変。
簡単にボルト位置がわかる方法を考案して下さい。
これは不味いでしょ?
仕事が終わってから深夜のタイヤ交換。
スタッドレスタイヤは17インチ。
サマータイヤは18インチ。
もうホイール付きはとても重いです。
日頃の運動不足で固まった身体は悲鳴!
あと、空気圧センサーの初期化もお忘れなく。
帰宅して暖かいお風呂に入って寝ます。
Posted at 2020/12/14 23:24:12 | |
トラックバック(0)
2020年12月05日
先日からのアクリル板の話題ですが。
助手席パワーシートも止めましたし。
今日から週末、街中も中国語が聞こえるように。
左右のパーティーションに貼り付け。
少し歪んでしまいましたがノープロブレム。
東京オリンピックが動き出したら
英語も追加しましょうかね?
Posted at 2020/12/05 10:47:39 | |
トラックバック(0)