• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

un-pontaの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年1月20日

コストコのスノーワイパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コストコで販売されているスノーワイパー。価格はなんと¥1,198!?
コストコの商品なので心配ないとは思いますが、替えゴムより安いスノーブレードです。しかも、パッケージの表面にはブランド名が見当たりません。
ネット通販のノーブランド格安品で失敗した経験があるので、少し不安になりましたが、よく見ると裏側に小さく「製造元 PIAA株式会社」とありました。さすがコストコ。ちゃんとしたメーカーの商品だったのですね。
ただ、このワイパーの適応表を見ると、エクストレイルのT-32系は装着不可になってました。
サイズ的には問題ないはずですが。
2
近所のホームセンターでもPIAAのスノーブレードが売られていて、そこに置いてあったPIAAの雪用ワイパー適応表では、ワイパーブレード用ホルダーSH-1を使用することでT-32系も装着可となっています。
そこで、SH-1を購入。同じPIAAの製品なので相性も問題ないでしょう。¥327でした。
ちなみに、日産純正のスノーブレードも、ホルダーを介してアームに取り付けるようになっているので、ホルダーは使い回しできそうですが、私の場合、ネット通販の粗悪品ブレードを使ってた際にホルダーを破損してしまったので、購入しました。
3
ブレードにホルダーのU字フックを引っ掛けます。
カチッと音がするまではめ込めばOK。
簡単です。
4
同じように、今度はホルダーにワイパーアームのU字フックを引っ掛けて、カチッと音がするまではめ込めば完成。
トータル1分弱の作業で問題なく取り付け出来ました。
コストコでT-32系が取り付け不可となっていたのは、多分コストコではホルダーを取り扱わないからなのでしょうね。
ホルダーさえあれば、まったく問題なく使用できますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純水手洗い洗車の日(臨時)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

X-TRAIL T31 /How to remove the rear wip ...

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

Pellucid 艶出し撥水コート施工

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

un-pontaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 長距離通勤で使っているので、走行距離は既に13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation