
「梅田湖」辺りの林道散策に

天気予報では強風の予報ですが出発です。

途中、台風豪雨の被害で通行止め箇所に立ち寄りました。

大荷場浦沢線は未だに工事中で通行止め。
この辺りから風がだいぶ強くなり始まりました。

牛の沢出原線は未だ手付かずです。
梅田湖を目指します。

群馬県に入り、県道66号桐生田沼線、梅田湖の手前に皆沢林道を走ってみます。

ここを右折。

見たくない標識が有ります。

入口付近

最近整備されたようで平らです。

起点から少し入ると遮断機があり下がっていました。

梅田湖の梅田台緑地公園でコンビニおにぎりで昼食とっていると、晴れているのに雪がチラチラ、慌てYahoo!天気予報を見ると北の方から直ぐ近くまで雨雲が近付いています、濡れたくないので林道散策はあきらめて雨雲がない南へ。
県道66号線を桐生市内方向、国道50号線を経由し渡良瀬遊水地へ向かってみました。

渡良瀬遊水地ウォッチングタワーで休憩です。

晴れていれば富士山が見えるそうです。

筑波山方面の展望です。
かなり強風になったので無理をせずに帰路につきました。

強風やら雪やらで思うように走れずに不完全燃焼でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
黄色いてるてる坊主を見たら気軽に声をかけて下さい。
Posted at 2020/03/07 17:41:13 | |
トラックバック(0)