• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokotoko_riderの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2024年9月12日

F_ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ少し使えそうですが、うっかり忘れそうなので交換します。
2
純正品 3C-25805-00
3
取り外して、各部品のチェックをします、特に問題なさそうです。
4
大まかに水洗いしてからパークリで細部を清掃、意外に子供歯ブラシが小さくて使い勝手が良いです、ピストンはスコッチブライトで汚れを落としました。
5
清掃を終えたら組付けです。
6
新しパッドに、忘れがちなパッドシムを最初に付けておきます。
付けない方も多いようですが私は付けます。
7
シリコングリスを付ける時は、スライドピンの先チョに付けて穴に押し込むスタイルです。
8
正式な名称は解りませんが、ブラケットにパッドを付けてFホークに取り付けます、ちなみにこの部品は単品では出ませんキャリパーアッセンブリでないと出ないので注意です。
9
パッドが当たるピストンとキャリパーにパッドグリスを塗布します。
10
元に組付け規定トルクで締めて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AIS撤去

難易度:

キャリパーガード塗装

難易度:

暫くはフューエルワン

難易度:

フロントブレーキ点検

難易度:

キャリパーガード塗装

難易度:

SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チェーン スプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:28:01
エアーフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 06:50:40
何時ものお散歩コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 06:21:01

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
中古で購入
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ファイナル_エディション
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
トランスポーター
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
生産終了直前に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation