こんばんは🌃
前愛車の蒼テツ🎵君を亡くしてから、ほぼ2ヶ月が経ちました💡
私の中で、走る、曲がる、止まるを忠実に、思う様に気持ち良く走れる様に仕上がって、
外観も、その辺りの同じ車種の車よりも
キレイに仕上げてるつもりでした。
(ボロボロとか目も当てられ無い同じ車種に興味は無くて、大事にされてキレイにしてる車なら他の車の方が好きだったり。)
それなのに、あんなことになって。
(クリップから見れます。)
あれから、やっと。
先日、New相方が納車されました✨🎵
ティーザーの画像で、もう皆様ご存知だったと思うんですけど、、、
GSE20 IS250F―SPORTです(゚ー゚*)🎵
私の相方になった車には、強制的に、こちらの場所で被写体になって貰うことになってます🎵
それではどうぞ💡
流麗✨
ちょっと、お尻上がりなのが気になりますが、、、
ま、色々手段は有りますので、おいおい( *´艸`)(それより、洗車する時、ルーフ届くのかな。。。)
久しぶりの白。二代目チェイ君以来だから、約15年ぶり(゚ー゚*)🎵✨
しかも、まあキレイなコト(*^^*)✨
私の白馬の王子様( *´艸`)
制服OLとしては、パッソとか、マーチとか可愛い車も考えたのですが、、、
セダンで育った私の性格的に、セダンじゃないと、飽きると思うので。。。(._.)
JZX100チェイサー以来の2.5L✨🎵
2L直6の1G-FEから、2.5LV6の4GR-FEへ😺✨
(前職の出張でレンタカーのマークX乗ったり、社用車の20クラウン乗ったりして、ほぼスペックの同じエンジンを知っていたので、選びました💡)
GXE10初代IS(直6だったからそう呼んでも良いよね???)から、GSE20二代目ISに✨🎵
コンパクトセダンと言うワード以外、全然別物ですけど(゚ー゚*)✨💡🎵
これくらい、別物になっていれば、蒼テツ🎵君を引きずって、気になることは無いと思うの(*^^*)
あ。でも持病は、やっぱり遺伝的に持ってるよね。。。(._.)
ダッシュボードのベタベタは、この子にも引き継がれているらしいけど、今のところ、大丈夫(^-^)✨
この子と初デートして来た時の感想を書いておきます🎵
①健脚😺💡🎵(限界値は高いけど、唐突。どれくらい経過してるかは分かんないけど、ノーマルとしては良きかな🎵✨)
②優柔不断😭(ステアリング中立付近が曖昧💦ちょっと軽いし。。。)
③白内障😭💦(ヘッドライトとバックカメラ(*T^T)レーシック費用稼ぐから待ってて‼️)
④頑固😭💦(アクセルに踏力が必要💦靴🥿によるのかな???良く言うと、しっかりした踏み心地。脚、鍛えておかなきゃ(._.))
⑤意気地無し😭💦(ブレーキが物足りない💦効かないと感じる。脚が固いからなのかな?しっかり踏んでないけど、どこまで踏めば良いか不安になる。)
⑥包容力不足😭💦(せっかく、IS―Fと同形状のシートだけど、私には物足りない。。。もっと抱き締めて欲しい。少し滑りやすいかも?万人向けだから仕方ないね💦)
⑦寡黙😭💦
(エンジンサウンドが静かなので、クラシックが気持ち良く聞けるかも🎵だけど、物足りない💦昂って来た時、もう少し荒っぽくても良いかな💡)
⑧質実剛健😺💡🎵
(文化部だけど、実は体育会系に負け無い身体( *´艸`)剛性感有って、素敵❗️)
⑨気が利く😺💡🎵
(そっと暖めてくれる。シートヒーター機能にノックアウトされました✨🎵後は、テレスコピック🎵調整出来るの素敵💡✨)
⑩人見知りしない😺💡🎵
(馴染みやすい。3代目でほぼ同世代のナビを使っていたので、使い勝手が分かり安くて助かる‼️最近まで、仮車で実家に有る3代目を使っていたしね🎵下の写真✨↓3代目)
⑪男前😺🎵✨
(30ルックにしなくても男前😺🎵✨
若い子より、少し年上くらいが好きなの😺🎵✨💖)
色々、長所短所有りましたが、長く付き合って行く上で、私色に染め直してあげるから、待っててね😺✨🎵💖
あ、この子の呼び名を発表します‼️
『シロF🎵君』
です(゚ー゚*)
アルテッツァ卒業に当たり、
⬆️の様に、PCで表示されるブログタイトルも変えないといけないね(((・・;)
後、相方が紺色から白色になったので、ハンドルネームも変えた方が良い???そのままで良ければ、変えないでおこうって思います(^-^)🎵
と言う訳で、私とシロF🎵君を、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2022/11/21 00:01:26 | |
トラックバック(0)