• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4aの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2020年2月14日

社外 クラッチマスター・レリーズシリンダー 取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
↑新品のマスターシリンダー

またまた整備。
今回はクラッチマスター・レリーズの他、ブレーキマスターシリンダーのO/Hとミッションオイルの交換も同時に行いました。そちら2つは別記事で書きたいと思います。

さて、今回の経緯なのですが、先週にまたクラッチが切れなくなり入庫しました。どうやらエアを噛んでいたようでその時はエア抜きで対処。しかし、先々週にレリーズのO/Hを行ったのにエアを噛むのが早すぎる。加えてフルードも既に真っ黒に。これは下手にちまちまやるより全交換した方がいい、ということで新品が手に入る内にまるっと交換します。
だがここで問題が、純正はマスター、レリーズ共に廃盤。社外に後期型のものはあったのですが、自分の前期型に着くかは不明瞭。返品は可能なので取り敢えず注文していただくことに。付くといいなー。
2
↑新品のレリーズ

クラッチがそろそろ切れなくなりそうになった頃、整備の日に。
まずはマスターから、ヒッジョーにやりにくい所にあるみたいだったのですが、整備士さんは様々な工具を駆使しながら器用に作業していました。
整備士さんと話をして初めて知ったのですが、皆さんMY工具なんですね。今日整備してくれた方は軽く100万は工具に消えているらしいです。なにそれこわい。
閑話休題。無事マスターを外して合わせてみたらほぼピッタリ!クラッチホースとの接続部分が少し長いくらいで、ホースを曲げて解決。えがったえがった。
レリーズの方はやりやすい所にあり、あっという間に交換。こちらも問題なく収まりました。レリーズは径のみ前のものより少し太く、結果的にクラッチの踏力は軽めに。
エア抜きしてクラッチの方の作業は終了です。やっぱり新品は気持ちいい!これでクラッチに関してはディスクが無くなるまで安心ですね。他に不安なところ沢山あるけど…
実際はブレーキマスターの作業も並行して行っていたのですが、そちらは次回。
3
・作業内容
クラッチマスターシリンダー、クラッチレリーズシリンダー 取替
・部品
クラッチマスターシリンダー 12540円
クラッチレリーズシリンダー 7370円
合計 19910円 工賃別

走行距離 68520km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バネ交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カローラFX(AE92)買いました。 やりたいことが沢山ありすぎてお金が足りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
トヨタ カローラFXちゃん(AE92 前期型) 憧れの4AG! 完全にゾッコン状態です ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って最初に買った車です。 無謀な運転の末、スピンして用水路に刺さり廃車にしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation