• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4aの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2020年5月22日

左ヘッドランプ 取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの92の左ヘッドランプ、
光軸を調整するネジが壊れちゃってます。
中古を探そうにも実は92FXのライトはレビンともセダンともデザインが違うんですよね。
レビンならまだ中古見つかりそうだけれどFXは厳しいよなぁーと思っていたところ、馴染みのショップが解体屋から探してきてくれました。
ありがたやー。
2
新旧比較。左が新 右が旧
うちの92は前期型、今度のは後期型。
レビンとセダンは前期後期でデザインが変わっているらしいのですが、FXは変更なし。良かた良かた。
3
で、何事もなく装着・・・したかったのですが、ランプ側のネジ山をねじ切っちまいした。(ノ∀`)アチャー
どうやら元々サビが進行していたみたいでラチェットで締め付けた時にポキッと・・・

ランプを固定しているのは、
ランプ側のネジ3本。車体側にネジ2本、クリップ1箇所。
ランプ側のネジは3箇所とも折れそうで使えない。
そこで古いランプから1箇所ネジを移植し(後の2箇所は外し方が分からんかった)、その1箇所と車体側のネジとクリップで固定したところ意外とガッチリ固定出来ました。
折っちゃった時は中々焦りましたけど何とかなるものですな。
4
無事ではありませんが、装着完了しました。
イマドキないガラスレンズのためピカピカです。曇りなき眼だー

光軸は今度あわせます。なんだか疲れたよ・・・
5
・部品
E-AE91 カローラFX 左ヘッドランプAssy

おまけでコーナリングレンズも付いてきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バネ交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カローラFX(AE92)買いました。 やりたいことが沢山ありすぎてお金が足りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
トヨタ カローラFXちゃん(AE92 前期型) 憧れの4AG! 完全にゾッコン状態です ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って最初に買った車です。 無謀な運転の末、スピンして用水路に刺さり廃車にしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation