• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guraの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2012年1月6日

なんちゃってお手軽メーターリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CRプレマシーのメーターは3つのリングの中央部だけがシルバーで両端が無塗装という謎な仕様。まさか・・・コストダウン(笑)?
「真中のシルバーリングの両端の黒い縁が気になる」と思い続けて気付けば早数年・・・orz
「塗装は難しい」等の声も聞きましたが、比較的お手軽(整備手帳用の写真を撮る余裕がある程度w)な方法でセンターのシルバーリングに合わせてみようかと思います。
2
用意する物はラインステッカーのシルバー(幅5mm×10m巻)とドライヤー。
後はプラスドライバーの♯2とメーターを3枚卸しにする技術、そしてやる気だけです♪
3
メーターを3枚に卸して今回の主役である黒パーツを取り出し、ラインステッカーをリング部分の外側に合わせてドライヤー等で少しだけ温めながら引っ張り気味(ここ大事!)に貼って行きます。

この時にラインステッカーの内側がヨレヨレになりますが、後でちゃんと収まるので心配無用です^^
4
ラインステッカーの内側のヨレヨレの部分を織り込めば・・・この通り!!
念の為に貼り終えてからドライヤーで温めながら指で圧着していきます。

この色はかなりセンターリングのシルバーに近いんじゃないでしょうか?
5
反対側も同じ手順で・・・あっという間に完成です♪
3つのリングに一体感が出ました。
コレって・・・個人がやる事じゃなくて本来ならMAZDAの仕事ですよね・・・w
6
折角バラしたので・・・PREMACY-LIFEの反射ステッカーも貼ってみました♪
7
で、元通りに組み付けて・・・なんちゃってメーターリング装着完了です♪

角度的に折角貼ったPREMACY-LIFEの反射ステッカーが解かり難い・・・T_T

そしてオフ会ではそのステッカーばかりに目が行って肝心のリングは誰にも気付いてもらえない・・・まぁ、それだけ自然な仕上がりって事にしておこう(笑)
8
ね?簡単でしょ♪(笑)

貼り物に適さない寒~い時期にやったので、どこまでステッカーの粘着力が持続するのか・・・耐久性は現時点では不明です>_<

まぁ、寒い冬を乗り切って春になれば「耐久性に問題無し」と考えて良いでしょう。
万が一、剥れたりシワが出来たりしても・・・10mもあるので何度でも貼れますしね(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化

難易度:

カーナビ取り外し

難易度:

スマートインETCボックス取り付け、ETC取り替え

難易度:

アンテナ線修理

難易度: ★★

グローブボックス取り外し

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月12日 13:48
簡単なのかなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年1月12日 21:56
コメントありがとうございます^^

ドライバー1本しか工具を使わないので簡単ですよ(笑)
2012年1月12日 17:46
お世話になりましたm(__)m

オフでみんなあまりの仕上がりに全然気づかなかったのが、ちょっと笑えましたね。
コメントへの返答
2012年1月12日 21:57
コメントありがとうございます^^

あまりの仕上がりの為か存在感ゼロの為かは判りませんが・・・メーターを見る度に自己満足にはひたれますね(苦笑)

プロフィール

「【やらない言い訳】可哀そうなプレマシー【やる覚悟】 http://cvw.jp/b/322307/47711295/
何シテル?   05/10 19:43
カプチーノ(EA11R)&プレマシー(CREW)オーナーのGuraと申します。 スマホすら持っていないノスタル爺な老Guy(笑)で古い物が大好物です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2001年(平成13年)に中古にて入手、平均の年間走行距離100キロ程度のオモチャの車で ...
マツダ プレマシー CREW20CSZ (マツダ プレマシー)
2021年の1月に前車のプレマシーが廃車になり、右往左往していたら我が家に来る事になった ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
バイクの現在所有メインですが、現在は車庫内のオブジェとなっていますのサブ扱いです。 私が ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
妹のメインバイクですが、免許を取らず所有してるだけで満足のようです。 現在は私のサブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation