• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たきゃ~ん♪のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

駄知旧車館にて、お宝発見!

駄知旧車館にて、お宝発見!

BSの車番組で紹介されてました岐阜県土岐市にあります「駄知旧車館」が気になりすぎて行ってきましたw
詳しくはないですが、昭和の旧車好きです( *´艸`)
月に1日しか開館していないということで、調べたところ、ラッキーなことに駄知どんぶり祭りが開催されており、その一環で23、24日の2日間開館してました。
無茶苦茶きれいにレストアされた車がわんさか!
まさかの入場無料!ありがとうございますm(_ _)m
あまりに多いので、個人的に気になったのを紹介。



ダイハツ コンパーノスパイダー。
コペン所有するまで、知りませんでした(^^;)
かっこいいっすね。
とにかくきれい、すばらしい!





ダイハツのオート三輪。
むか~し、走ってるのを見た記憶がかすかにありますが・・・(^^;)



さすが、ダイハツさん。
エンブレムすごいっすね。大阪城です。



と、あちこちみてますと・・・。
ん!
なんだ、あの上の方に飾ってあるのは~!!



お宝発見!!!
コペンじゃないですかぁ~(^-^)



こんな説明が。保存版なんですね。
こんなに綺麗だったんだ~としみじみ。



下から覗き込んだりして・・・ピッカピカ。
す・す・すごいΣ(・ω・ノ)ノ!



そんでもって、ダイハツ ミゼット。かわいい(*´ω`*)



他にも、いろいろ。
キャロルの後ろ姿は、大好きです。
こんな感じの日本車って、ないですよね。
かっこいい。
黄色のスバル360も、いい感じですね~。
どちらかと言いますと、車は、後ろ姿がすきです('ω')ノ



帰りに、道の駅「土岐美濃焼街道 どんぶり会館」によって帰ってきました。
同じ土岐市にある道の駅「志野・織部」もそうですが、おしゃれな道の駅です。
来るときに、R19が渋滞してたので、駄知からR363に抜けて瀬戸まわりで帰ってきました。
この道、コーナーがいっぱいで、狭いところがところどころありますが、個人的には楽しい道でした。
車の調子を確認するにもいい感じですね(*^^)v

おしまいw
Posted at 2021/10/25 12:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン バッテリー交換 BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/3223088/car/2893690/7579278/note.aspx
何シテル?   11/25 08:21
たきゃ~ん♪です。初期型コペン 2THアニバです。 走行距離も軽く14万を超えている老車ですので、いたわりながら付き合っております。 みなさんより貴重な情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正 スピードメーターガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:25:35
エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 16:10:38
L880コペン 空調のお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 16:10:29

愛車一覧

ダイハツ コペン シル880 (ダイハツ コペン)
初期型コペンに乗ってます。老車ですが、とても気に入っております。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation