高知旅行ー2
投稿日 : 2009年09月22日
1
晩御飯は、
『柳憲』(やなけん)へ。
http://www.yanaken.jp/pc/
2
食べたのはぁ~♪
やっぱり、カツオのタタキ!!(塩)
定番ですが、自分は、やっぱ刺身かなぁ。
3
どろめ
『イワシの稚魚を総称してドロメと呼び、透き通った味はコリコリして
喉ごしはスルリと気持ちいい。
鮮度が落ちやすいため、地元でしか食べられない珍味。』
不思議な感じでしたが、とても美味しかったです。
釜揚げシラスや、シラウオとか好きな人には、たまらないかも。
4
宇佐のすり身天
薩摩揚げみたいな感じ。
これも、ふっくらしてて美味しかった。
5
これも、名物?
鯨鍋!!
だしがめちゃくちゃ出てウマウマ。
6
海鮮サラダ(上)
と、
四万十の青のり天と、うつぼのからあげ!
せみえび?ぞうりえび?が、伊勢海老より、甘みが強いような・・・。
そして、繊維が細かい。ウマー。
のりも香りが高く。お茶漬けにしたら、めちゃうまそー。
うつぼは、初めて食べましたが、癖もなく、すこしのゼラチン質が
あって、美味しい。
(はまぐちぇが、必死で獲ってるのわかる気がする)
7
〆は、メニューには無い、裏メニュ~。
勝手に作っただけですが(爆)
鯨鍋の雑炊!!単品で、ご飯は、メニューに載ってないですが、
頼んだら、普通に出していただけたので、
鍋にぶち込みました♪
もっと早く気がついてれば、具を残しておいたのに(泣)
食ったら是非やってみてください。
マジ。旨い。
8
少し高かったですが、
非常に満足できました!!
前、高知に来た時に食べた所が隣だったとは!(笑)
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング