• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

皆さんに質問

車検を機にレガシィ箱替えする話しが出て来て…

距離90000キロで現状より距離は短い

しかもMT

クラッチ滑りとセンターデフが怖いが…
ラジエーター交換済み燃ポン移植予定

エアロ移植

足周り移植

マフラー移植

その他もろもろ移植との条件とサンルーフ付き1年半車検残り

好条件での話しが来て…凄く揺れてます
しかも20万で♪

うわ~凄く悩む

車検ですら見積もり同じ金額…しかもGT-B Bスペック専用バンパーもあるし…




やはりこの条件だと箱替えを選択したら良さげですかね…


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/14 23:05:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 3:07
簡単な移植ですむならいいのでは?
私は 壊れて直せないとか
修理費が 莫大に掛かる等が
無い限り 乗り続けます・・・。
だって 移植する部品がハンパじゃないから・・・。
コメントへの返答
2009年7月15日 13:53
ですよね♪

これでデモカーの縛り無くなるから自分的に楽になりますし
移植は足周りとETC位です

2009年7月15日 6:25
エンジン&タービンによりますねひらめき

でもそこが大丈夫なら自分はいきますほっとした顔
コメントへの返答
2009年7月15日 13:54
ですね♪

やはり箱替えします
2009年7月15日 6:33
こんにちは。
一応、経験者談話として簡単にお話しますが(^^;
悪い話では無いとは思いますが、私は箱替えしてみて、同車とはいえAT→MTの箱替えってやってみると結構大変だと感じました。
私も最初は同じ車だからと簡単に考えてましたが実際やってみると大概のパーツは無理無く移せまました。ですがやはりAT、MTの違いでECU等の移植できない物もありますし、車高調やアーム類の足回り関係の移植をした時は自分では手に負えずプロにお願いしてその後アライメント調整などの当初予定していなかった出費や移植までに要した時間が意外と掛かりましたよ。

私の場合は元の車が不動車になってしまったので、どうしても箱替えせざるおえない理由が色々あったのでやりましたが。。。
あと、最近思うことが、元が古い車なので箱替えしても結局メンテ費用も後から色々掛かってくるんですよね~(滝汗;
コメントへの返答
2009年7月15日 15:45
そうなんですよね…
タイベル一式とセンターデフすら解決したらその分は良いですが…

2009年7月15日 9:07
おはようございます。

悩んでいるという事は、現車のままでも後悔しないかもしれませんね。

箱替してから こう壱@666さんがおっしゃる様に どの位のタイミングで

メンテ費用が発生してくるか・・・でしょうね。

箱替のきっかけが、車検代の金額という事であれば箱替後のリスクは

当然大きいと思います。しかしMTしか味わえない喜びを得る事は

出来ると思いますね。自分はMT車ですが高速で渋滞にハマッタ時は

ATがいいなって真剣に思いますね。

費用が掛かってもMT車への想いがあれば箱替しても後悔しないのでは・・
コメントへの返答
2009年7月15日 15:48
そうなんですよねリスクなんですが怖いのですが先手先手で対応したりするのも良いかなぁって思います

2009年7月15日 18:24
こんばんわ。中々の悩み所ですねぇ。ベ-スになる車両のボディの程度と、他の方もおっしゃってましたが、タ-ビン等が・・。AT→MTになると走る楽しさ倍増ですね。
コメントへの返答
2009年7月15日 22:18
ですね♪

でも消耗品類がこれからの課題…

プロフィール

「梅雨入りですか・・・」
何シテル?   06/14 11:44
みんカラ始めてだいぶお知り合い出来ましたo(^-^)o まだこれからもたくさん仲良くしていきたいです。 myフアンたくさん欲しいなぁ… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取出し(電源分配器) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:22:44
今更ながら・・ヒューズボックスの電源内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:40:59
ドライブレコーダーの装着③(電源取出編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:06:54

愛車一覧

日産 エクストレイル トレイル君 (日産 エクストレイル)
初のSUV♪ モデル末期だからこそ買った(笑) いや〜良いね♪ 見た目、内装等、イケメン ...
その他 その他 人力 カワサキゼファー400 (その他 その他)
よく走ります
スバル レガシィツーリングワゴン プローバ君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ3台乗り継いでます。 BF3TI-SX後期 BG9 250T-B(限定車) B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NA2.5 パノラマライン仕様下り最速でしたが最初は弄るつもりも無く車高調組んだ時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation