• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みえおの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

セレナC27 ピチピチ音対策 其の2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年の夏に同じくピチピチ音の対策を行いました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/2895260/5925629/note.aspx

今度は約2ヶ月前から運転席側エアコン吹き出し口の上あたりから音がするようになりました。今回もいつもではなく、日によっては異音は発生しない事もあります。黄色丸部を指で押さえると音が出ます。組み合わせのパーツ形状が良くないのですね。このあたりは、日産さんに今後改善してもらいたいですね。
面倒臭いですが、今回も異音対策を行いました。
2
使用したのは、厚みの違う2種類のスポンジテープです。
3
パーツが重なる部分に1mm厚のスポンジテープを貼りました。
4
見にくいですが、中に隠れているエアコンのダクトの上に5mm厚のスポンジテープを貼りました。
5
横側のパーツが組み合わさる部分にもスポンジテープを貼りました。
6
奥に5mm厚のスポンジテープを貼りました。部品を元に戻し確認の為、黄色丸部分を指で押した所、異音は出なくなりました。舗装状態の悪い道路を走ってみましたが異音は発生しませんでした。これでしばらく経過観察してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー塗装

難易度:

車検 14.452km

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

アンサーバック小音化

難易度:

キーシリンダー目隠しパネル

難易度:

第三十七回・洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月22日 21:25
こんばんは。
これはC26のセレナでもありました。
当時特に寒い季節になると起こります。
室内が暖かくなると治ったりしてました。
そのときはディーラーに預けてみてもらい音が鳴らないように対応してもらいました。
コメントへの返答
2020年11月22日 21:54
こんばんは、ナプスターさん。投稿ありがとうございます。C26でも発生していましたか…そうなると部品の設計上の問題ですね。e-powerは室内が静かなので、ピチピチ音が気になりだすと運転中に異音がしている部分を押さえたりして運転に集中できませんでした。これで異音から解放されるといいのですが…

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER 制御コントロールユニットのリコール https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/2895260/6856564/note.aspx
何シテル?   04/25 05:43
伊賀市在住、4月に56歳になりました。体のあちらこちらにガタが出てきました。(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:22:32
【C27】エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:09:03
汎用シートヒーターDIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:13:10

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
16年間トヨタのエスティマに乗っていましたが、令和元年8月にセレナe-powerハイウェ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
妻の車です。 発表日の翌日5月21日に購入 納車日8月12日 グレード : ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation