• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みえおの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

アルパインナビEX11NX-SE2-AMとデンソー製 DIUB040 ETC2.0 が接続出来た

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなりですが、結果から報告します。セレナC27用アルパインナビ EX11NX-SE2-AMとデンソー製DIUB040(アルパインHCE-B110VのOEM)が接続出来認識しました。
2
APLINEナビ対応ETC2.0の取り付け①検討編
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3225265/car/2895260/5674600/note.aspx

APLINEナビ対応ETC2.0の取り付け②取付編
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3225265/car/2895260/5674685/note.aspx

APLINEナビ対応ETC2.0の取り付け③セットアップ編
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3225265/car/2895260/5675666/note.aspx

カーナビ本体との専用の接続ケーブルが必要になります。
3
カーナビでETCが認識するとユーザー情報や料金履歴が見れるようになりました。
ユーザー情報は、ETCをセットアップ日と車載器管理番号、型式登録番号が表示されます。
料金履歴は、通行日と区間、料金が表示されます。100件
4
ナビの地図下にETC2.0のマークが表示されるようになりました。
5
なぜ今さらと思われたはず。

実は妻の車に付けているETCの調子が悪く、ここ半年で2回料金所のバーが上がらず恥ずかしい思いをしたので新しいETCを取り付けてと頼まれました。この際だから、アルパインNXシリーズに対応したETC2.0を購入してそれを自分の車に取り付け、今付いているETC2.0を妻の車に付け替えようと思い、HCE-B120Vを購入しました。
6
また配線し直すのは面倒臭いなあと思って、何かそのまま利用出来るコネクタはないか見比べたところ、電源コネクタ、アンテナ、ナビ接続コネクター共変わっていませんでした。ラッキー٩( ᐖ )۶本体だけ取替えるだけで済む。
本体を交換しよう。。。いゃ…ひょっとするとナビ接続ケーブルを繋げたら認識したりして…そんな訳ないか…アルパインのホームページには対応していないと書いてあるし…でもやってみようと思い接続したらあっけなく認識しました。
7
2月アルパインに問い合わせしたらHCE-B110Vは接続出来ないという回答でした。メーカーも新しい製品を売りたいので接続出来ても出来ないと回答したのですね。接続ケーブルは非売品だし…
8
修正しておきました。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

リヤワイパー塗装

難易度:

アンサーバック小音化

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

バンパーガード装着

難易度:

車検 14.452km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月6日 23:51
お教えください。
nxシリーズのナビにdiu-b041を接続できないかと条報を探しておりました。
これが実現可能なんでしょうか?
もしよろしければ詳しくお教えいただけませんか?
よろしくお願いします^_^
コメントへの返答
2023年2月7日 8:12
おはようございます。diu-b041ですか?...ETC背面部の真中にナビと接続する端子が(このページの整備手帳の6番目の写真参照。左が電源、真中がナビとの接続端子、右がETCアンテナ)NXシリーズのナビの接続端子と同じ形状であれば接続出来ると思われます。あと整備手帳に書き込んでいますが、ETC側に接続端子があればETCとナビを繋ぐケーブルが必要になってきますが非売品ですので入手が困難と思われます。
2023年2月10日 7:41
ご連絡ありがとうございます。
忙しい中、ご回答ありがとうございます^ ^
b120であればnx系のナビに取り付け可能だと思いますが、b041も、ケーブルだけnxのナビに取り付けできれば、使えると言う理解でしょうか?
よろしくお願いします^ - ^
コメントへの返答
2023年2月10日 19:38
メルカリにDIU-B041の写真が載っていました。裏の端子の形状からケーブルさえ入手出来れば認識すると思いますよ。

https://jp.mercari.com/item/m75680864435
2023年2月10日 13:39
ありがとうございます!わざわざ探していただけるなんて、、
申し訳ないです。
画像確認しましたが、メルカリに出ていたこのケーブルではなくて、ナビ側がnxと同じ形のケーブルということですね。
探してみることにします。
よろしくお願いします^_^
コメントへの返答
2023年2月10日 19:41
はいそうです。ケーブルの入手難しいと思いますが頑張って下さい。
2023年2月10日 21:19
ありがとうございます!
頑張ってみます。
入手できたらまた、連絡させていただきます。
コメントへの返答
2023年2月13日 6:51
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER 制御コントロールユニットのリコール https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/2895260/6856564/note.aspx
何シテル?   04/25 05:43
伊賀市在住、4月に56歳になりました。体のあちらこちらにガタが出てきました。(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:22:32
【C27】エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:09:03
汎用シートヒーターDIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:13:10

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
16年間トヨタのエスティマに乗っていましたが、令和元年8月にセレナe-powerハイウェ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
妻の車です。 発表日の翌日5月21日に購入 納車日8月12日 グレード : ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation