• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

ダイソー300円スピーカーをデジタルアンプ化

ダイソー300円スピーカーをデジタルアンプ化 以前ダイソーの300円スピーカーを小洒落た感じに改造しました。
参考)ダイソー300円スピーカーを改造

ネットではダイソーの300円スピーカーの評判がいいですが、低音再生が弱点だという意見が多いです。オーディオのことはさっぱり分かりませんが、言われてみればなんかそんな気がします。スピーカーを分解するとこんなアンプ基板が入ってます。低音を改善するため、この基板を改造している方もいるようです。


調べてみるとアンプ基板を交換するのが手っ取り早そうです。Amazonで「KKHMF PAM8403 5V 電力 オーディオ アンプ ボード サポート USB 電源 2 チャンネル 3W」なる片言の商品名のアンプを購入。117円と激安です。送料が150円なのでもやはよく分からない価格です。注文してから16日ぐらいで届きました。


EG8403と捺印されたICが搭載されています。デジタルアンプというものらしいです。基板シルクのRoutは右スピーカー、Loutは左スピーカー、Powerは5V電源、L/G/Bは信号入力で左/GND/右のようです。右がBなのがよくわかりませんが気にしないことにしました。


基板裏面。


ついでに左右のスピーカーの接続ケーブルが短かったので交換しました。


ケーブルを中央で切断し、左右のスピーカーに配線します。こうすると左右のスピーカーをプラグとジャックで接続できるので、自宅の作り付けデスクの配線孔を通せるようになりました。


ボリュームにつまみを取り付けて完成です。低音はちょっと改善されたかなという印象で、全体的に音がクリアになった気がします。ボリュームを大きくするとブーンという音がするので小さめにし、パソコン側の音量設定を大きくして使ってます。値段を考えると十分ではないでしょうか。




ブログ一覧 | ダイソー300円スピーカー | 趣味
Posted at 2021/05/29 22:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エイプ50 ヘッドライトステーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3225331/car/2895357/8281838/note.aspx
何シテル?   06/28 23:53
meatnameです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボン風メーターパネルを制作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 01:00:24
POSH アルミマシンドウインカー スーパーバイクミニタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:52:03
g-craft ライトステー タイプ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:04:23

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久しぶりにバイクに乗りたくなり購入しました。排気量の小さなバイクは構造が理解しやすいので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation