• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へご坂のブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

近況

投稿サボってましたが、大きな変更点はないです!
スリーダイヤを赤色からメッキに戻したり、エアコン直したり、フルバケットシートにしたりしてました!

牽引フックもつけました!



自分にとってはもう少し下げたいですがフルバケも。サーキット走ったらセミじゃ全然足りないです🫨(レールはジュランVGZ)

レールの足加工をお願いしようと思っています!

これでラフィックスの恩恵が受けれます!
ナンバー隠してないけどまぁいいや。

Posted at 2024/01/24 20:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

お手軽ホットハッチ

お手軽ホットハッチ走る車が欲しかった自分にはピッタリ!
コンパクトで税金もそれなり、ランエボよりかは修理代がかからないのも⭕️
Posted at 2021/07/24 15:54:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月02日 イイね!

近況報告

お久しぶりです、近況報告です。
コルトさんをちまちま治しています。

オイル交換もしました(詳細は整備手帳に)


駐車場からどかした時にオイルを零していたので診てもらいました。
オイルパンのネジから漏れてるそうなので対処してもらいました。



またインダクションボックスがフレームと当たりガタガタなるので位置決めを再度しました。
現在音は出ません。
エキマニの割れ対策を考えていますがなんかいい案ありませんかね…



こちらは現在のミッションオイル、ゲトラグ専用品とかではありませんが純正品は高いのでコスパ良しで評価の良いこちらを使っています。
暖まればスコスコ入ります、冷えてると少し硬いです。


リアタイヤが少し劣化気味なのも早いうちに新しいものに変えたいと思います

あと致命的なのがエアコンが効かない!
コンプレッサーは動いてるのでガスかなぁ…マグネットクラッチの音も頻繁になるので無理してそう、これからの夏に向けてガスチャージとオイル交換も最初にやらないといけなさそうです。


Posted at 2021/05/02 02:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

近況

皆様、お久しぶりです。
コルトは自分が購入してから初めてのオイル交換を迎え色々不具合が発見されてきております(笑)






オイルはいつも通りプロステージS 10w-40を使用しました



三菱はやはりオイルの汚れやすいような気がします。
真っ黒でした。
オイル交換の際に発見した不具合は












オイル漏れとロアアームのブッシュ。
オイル漏れは少し様子見(資金不足)で…(笑)
ロアアームは完全に敗れてしまっているので交換ですね…

この際なので新品が出るうちに新品を買おうと思います。



ヘッドライトも綺麗にしました。
キリッとしていい感じですね!

そしてブレーキランプが点灯しなかったりしたので球を交換しました。
元々LED(恐らく大陸製)が入っていたので自腹を切り

今度はしっかりしたメーカーのものをと思いPIAAのものを購入しました。(1万1000円、高い)


しっかり点灯してとりあえず安心。

維持ばかりでなかなか弄れませんが楽しいです。

皆様もご自愛ください。

Posted at 2021/03/13 14:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

謹賀新年

初めに…
あけましておめでとうございます。
2021年もよろしくお願い致します。

さて近況でございますが、コルトがクラッチ交換とヘッドガスケットの交換から戻ってきました。
部品代込みで15万程の出費となりましたが、クラッチのキレも良くなりミッションオイルも交換したことにより入りも良くなり、LSDのバキバキ音も少なくなりましたのでやってよかったなと思いました。

当方の駐車場は屋根がない、いわゆる青空駐車なので雪をもろに被って汚い汚い…
新年は早速洗車から致しました!








ピカピカでいい感じ…!




コルトスピードのエンブレム、色褪せてきてますね…

とまぁ外観はほとんどノーマルなので普通のコルトRで珍しい点はあまりありませんね…



こちらはエンジンルーム。
ラリーアートのパイプの色褪せが目立ちます。

ECUは純正なのでそこまでカッ飛んでは行きませんが、元々楽しい車なので満足満足!

外観も変えていきたいんですけど先ずは治すべきところを治すことと予防整備をしっかりとしていきたいと思っています!

乗れなくなったら元も子もありませんから…

そしてもう1台の三菱車、デリカD:5もディーラーの点検に出してきました。

点検から帰ってきた帰り道、この時まだ雪は降っていなかったです。
当方の地域では雪が降らないので今年の冬はデリカの4駆性能とスタッドレスタイヤに助けられました…
改めて三菱の4駆の頼もしさ、安心感を確認した年末でした。


みんカラ友達の皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。

まだまだ知識不足で至らない点も沢山ございますのでその都度ご教授下さいます様よろしくお願い致します。

と言うわけで近況と新年のご挨拶、そして2021年最初の投稿とさせていただきます。




Posted at 2021/01/03 00:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ初めて見ました!
RALLIART version-R Specialです!
よろしくお願い致します!」
何シテル?   12/02 11:22
Twitter @RALLIART_verR チャリンコから車へ ???SCOTT FOIL RC よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) レグナムVR-4用ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 13:25:00
山下ゴボウさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 08:56:05

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
たまたま見に行ったコルトの横に置いてあった08スペシャル(シリアルNO.260)をそのま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation