• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

純正のMTの不満

先週MTオイル交換した筈なのに岡山に行ったせいなのか何故かMTの入りが渋い


で、Dラーにこの事を言ったら対策してる車なのでもう対策しようが無いとの事!

後はオイルを変えてみるしか手立ては無いみたい・・・なので他のオイル(コレがこのメーカーで一番粘度の柔らかいオイル)を入れてみる事にします。


もしコレで駄目だったらMTを変えるしか無いデス(激汗)


て事はSPOONのMT入れろって事なのか?(汗)


HONDAさん・・・もしSPOONのMT入れて今以上にMTの入りが良くなったらHONDAのMTはヘボと言う事ですぜ!


てか、MTに違和感を与えるようなものを作らないで頂きたいしMT全部交換するような事させないでよ!

ちゃんとまともなMT作ってくれHONDAさん!!

でも社外オイル入れてMTの入りが良くなったら少し悔しいかな・・・3Lで18000円もするからけして安くは無いのだけれどそうなったら今度から社外メーカーオンリーにしようかな(汗)


どうやらHONDAのMT技術が悪かった訳でも無さそうで社外オイルに現在変えた所、解決したっぽい・・・(汗)


なんだ・・・純正オイルがショボかったのかっっっっ!!


*注意事項としてこれはあくまでも自分が感じた事なのでお気になさらないで下さいね、宜しくお願い申し上げます。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2008年5月17日 21:10
深刻な病気ですねうちのは本当にたまに、冷間時に起きる位なので良い方ですかね
コメントへの返答
2008年5月17日 22:47
MTFIIIを入れてるのにも拘らず朝一のMTが渋い


なんで?
2008年5月17日 21:43
私は対策後は全く不便はないですね~

ホンダのミッションは純正オイル以外受け付けないと聞きますが…
何とか改善できるとイイですね(*^-')b
コメントへの返答
2008年5月17日 22:49
対策してるって言うのだけれど何か全体のMTの入りが渋い

と言うより改善するんかな(汗)
2008年5月17日 22:00
今のとこは深刻な不具合は無いですね
気になるといえば5→6速へのシフトアップ時に
引っかかる感じがありますが、これも温もれば問題なく操作できるし

交換されたMTオイルは純正MTFでしょうか?

コメントへの返答
2008年5月17日 22:50
うん MTFIIIを入れてMTのは入りが渋いのよ(汗)


何ででしょう?(汗)
2008年5月17日 22:10
とある方の所でも書いたけど、このあたりのミッションは組み方によって全くフィーリングが変わるようです。
前の車(三河屋さんの6MT)もそうでしたし、今回の車も3速対策したら3速は良くなったけどそれ以外は若干・・・・

そう考えるとホンダのラインはある意味すばらしいんですよね。
それに対してディーラーはMTをいじることがほとんど無いはずなのでどんどん技術が退化しているのかな。
ある意味ミッションを組むのは職人の技術が必要なのかもしれません。

ただユーザーとしては納得はできないんですけどね。
私はとりあえずCUSCOのオイルを入れてかなり良くはなりました。
オメガは予算的に見送りましたが(笑)
でもオメガは入れて損はないオイルだと思いますよ。機械式LSDを入れていたとき実感しました。

コメントへの返答
2008年5月17日 22:52
う~ん、確かにMTは難しい


しかしMTが入り難いからってそう何回もオイル交換を何度もした日にはうんざりしてきます(汗)

2008年5月17日 23:39
たしかに、MTのOIL交換すると暫くはいいんですけどね・・・
距離を走ると、入りが悪くなってきます(汗)
添加剤でコーティングってのもありかも・・・
おいらはいまだ三速未対策ですが・・(笑)
コメントへの返答
2008年5月17日 23:51
先週、MTオイルを交換したばかりなのに又交換しないといけないのは納得が出来ないのよね(汗)

しかも純正MTオイルと相性悪いと言うのは如何なものかと思います(汗)

未だ納得いかぬ・・・。
2008年5月18日 9:38
MTは個体差があるんですかね~
ウチのは5→6は渋め(あまり普段入れないからか?)な事以外は特に不満ないです。
個人的にはあんまり軽いよりはある程度抵抗があった方が好みという事もあるかも知れませんが。。
OIL交換で改善されるといいですね。

・・・しかしMT OIL・・・リッター6000円っすか!?((|||゚Д゚))
コメントへの返答
2008年5月18日 16:45
オイルで解決するなら良いのだけどね…その為に毎回18000円は高過ぎです(涙)

プロフィール

「ヨガの眠りが来そうです・・・(汗)」
何シテル?   07/09 14:51
趣味は車 ドライブ インターネット TV マンガ・アニメ 車関連のショッピング カメラ撮影
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「杏さゆり ついに流出!!マンスジ画像」 from [クールだいのブログ] at 2008/03/08 23:02:52  
カテゴリ:*注 トラバでご紹介頂いた18菌サイトだから見ない方が良い
2008/03/09 09:14:06
 
SEEKER 
カテゴリ:カーパーツ関連
2008/03/08 13:26:05
 
アダルト広告宣戦布告!! 
カテゴリ:*注 トラバでご紹介頂いた18菌サイトだから見ない方が良い
2008/03/08 13:19:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
名車でした。 2007年9月に買って諸事情により12月に売却 9年式 5MT 事故 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ある意味、楽しかった車 2009年11月に降りました

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation