• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

MTの不具合かと思ったんだけど・・・。

不具合じゃなかったのが今日分かりました。


どう言う事かと言いますと原因はどうやら純正のMTオイルが自分には肌が合わないようです。




で、この前 注文してたMTオイルが来たので今日入れ替えました。



インプレですが凄く入りが良くなりまして引っかかり感が消えました!!
やっぱ良いオイルはつくづく大事だな~と感じたのでした。


例え他人からどんなに純正MTが壊れるから純正MTオイルが良いと言われようとも自分には純正オイルがヘボだとしか言えないですしまた、今日のオイル交換でそう感じたのでした。

お陰で危うくMTごと変える所でした(ひょぇ~)



でも、純正MTオイルの方が良いと言う人もいるので敢えて何処のメーカーなのかと言うのは控えさせて頂きます。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2008年5月21日 21:30
そうなんですか
オイルで良くなるならば一度ディーラーに相談して純正オイル入れて治らないならアフター品にしようかな
コメントへの返答
2008年5月21日 21:37
でも、基本は純正指定MTオイルが原則なので社外のMTオイルはお勧め出来ないと言えばお勧めできません。

自分にはとある社外オイルの方が良いと感じただけだから・・・。

エンジンオイルも同じで自分に合ったエンジンオイルが良いんだけど中々見つからないので手探りするしかないんですよ(汗)

アフター品を入れるのも車の楽しみ方の一つなので自己責任でやられてみて下さいね

私から言えるのはこのくらいかな
2008年5月21日 21:37
うんっ~~~~~

私は1000k初回点検でMTオイル交換しました。
当然純正ですが・・・・・・
今のところ問題ないようですが???
万が一のときは、こっそり教えてくださいねm(__)m

コメントへの返答
2008年5月21日 21:41
自分も最初は純正のエンジンオイルやMTオイルは1000キロ交換してるんですよ・・・それでも日に日に乗れば乗るほどMTに限ってはMTの入りが悪くなる一方でして(汗)

僕の入れてるMTオイルは凄く高いから止めた方が良いかな。


お金続かないよ?絶対に・・・。
2008年5月21日 22:27
それはよかったですね(^O^)
おいらは他業界のメーカーのサービスマンなんで、仕事柄純正がいいといいますが、実際にはこだわることはないと思います(笑)
交換時期は短くなるかもしれませんし、コスト高になるかもしれません。
でも、フィーリングで試行錯誤すればいいですよねo(^-^)o
ちなみに16000キロはしってMTオイル3回交換してますが、特に不具合は感じませんよ。
コメントへの返答
2008年5月21日 22:45
有難うございます

お陰で自分は今日夜ぐっすり練れそうです(笑)

交換時期は純正も社外も変わらないと思うのが本音です。

だけど純正だったら安いのでそっちを入れてしまうのが現状ですね。


しかし、説明書には交換サイクルは1万キロとか書いてあったような?!(汗)

嘘はやめて頂きたいものですね(汗)


しかし不幸中の幸いで社外オイルを入れ変えだけで済んだので良かったと思いましたし危うくMTごと交換なんて事も頭をよぎってしまって危険だったのでした・・・(;^-^A

でも違う社外のMTも入れて見たかった?!(爆)
2008年5月21日 23:35
オイルの差って大きいですよね。
かなりフィーリングが変わりますから。

うちのは今はCUSCO入っています。本当はオ○○入れたかったけど今回は予算の関係で見送りました。
コメントへの返答
2008年5月22日 0:04
クスコさんは良いですよね、僕も前の車両で使った事有ります。

あはは、確かにそこはムチャムチャ高いわね(笑)

予算に合わせてご使用くださいねー
2008年5月21日 23:41
オイラも某社外のMTオイルを使用していますがどのギアでもスコスコと入ります 三速未対策なのに‥
かなり高いので人にはお勧めしませんがフィーリングは抜群に良いしライフも長いので使用しています。
コメントへの返答
2008年5月22日 0:07
自分の理想はまさにそれですね!

でも高けりゃ良いってものでも無いと思うから微妙かな


でも、今回はオイルで解決しちゃったのでMT入れ替えが出来なくてホントくやしいです(爆)
2008年5月22日 0:49
僕のは、諸事情で純正オイル入れようもんなら、MTが壊れるかもしれないっす。改造済みですから(汗
CUSCOでもいいけど、今はNUTECの固い奴入れてます。

MTいじる時(対策じゃなくて)のショップの話では、MTケース内のスラッジがすごかったそうです。純正オイルがショボ過ぎたんだろうと推測してます。
コメントへの返答
2008年5月22日 1:29
スラッジだらけでしたか・・・聞いただけでも恐ろしいな。

でも、中には純正オイル信者もおるから余り社外オイル入れたとか言えないよね(汗)

純正MTオイルじゃないと壊れると言う人までいるからなぁ・・・俺は逆に純正MTオイルだと直ぐに壊れるんじゃないかと思うけどね(アゥ)

プロフィール

「ヨガの眠りが来そうです・・・(汗)」
何シテル?   07/09 14:51
趣味は車 ドライブ インターネット TV マンガ・アニメ 車関連のショッピング カメラ撮影
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「杏さゆり ついに流出!!マンスジ画像」 from [クールだいのブログ] at 2008/03/08 23:02:52  
カテゴリ:*注 トラバでご紹介頂いた18菌サイトだから見ない方が良い
2008/03/09 09:14:06
 
SEEKER 
カテゴリ:カーパーツ関連
2008/03/08 13:26:05
 
アダルト広告宣戦布告!! 
カテゴリ:*注 トラバでご紹介頂いた18菌サイトだから見ない方が良い
2008/03/08 13:19:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
名車でした。 2007年9月に買って諸事情により12月に売却 9年式 5MT 事故 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ある意味、楽しかった車 2009年11月に降りました

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation