• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニルスのふしぎな旅のブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

気になって

今日のブログに書いたんですが気になったのでもう一つ。 年に数回、鹿に遭遇します。 昨日は対向車線中央あたりにいた鹿の横を通りました。 で、 ボルボご自慢のヒューマンセーフティは、鹿にも有効なのか(笑) 馬はどうなの? 牛はどうなの? エルクはどうなの? 跳ね馬はどうなの(笑)? ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 16:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年10月03日 イイね!

またちょっと道の駅

秋晴れの中、また道の駅一本松に寄ってみました。 ここに、四季桜がぽつりぽつりと咲いています。 ネコちゃんもいました。でも、先日までは仔猫が三匹いましたが見当たりません。 丁度、トンボが飛んでいたので、ゆっくりと近づきます。 ゆっくりだと逃げないんですかね。 朝の散歩でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 11:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年09月25日 イイね!

一本松展望台(乗り入れ禁止後)

別にその手が好きな訳ではないんですけど先日に続いて廃◯関連で(笑) 先日、日本百名道にも上げられている(?)岡山ブルーラインの道の駅「一本松」にある展望台の車両乗入が禁止となりました。 家族で桜を見たりした、思い出の多い場所です。 ここから見えるのは・・・瀬戸内海くらいかなぁ(笑) 大き ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 18:08:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月17日 イイね!

ちょっと、そこまで・・・

先日のロングドライブに次いで、本日はロングライド。 今日はお休みを頂いたので、兼ねてから目論んでいたライドを実行。 実は、廃線ライド好きで、何カ所か走っています。 今回は下津井鉄道跡を選びました。 岡山茶屋町から下津井まで下津井電鉄が走っていたのですが、1971年に茶屋町駅から児島小川駅まで ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 18:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月17日 イイね!

ロングドライブ

連休を利用して、以前仕事をしていた出雲〜松江方面に、ドライブです。 V40になって長距離はお初です。 台風は遠く太平洋を移動していましたが、その影響で雨と風。 さらに、岡山道では交通事故で高速を途中で下ろされちゃう。 岡山道は山の中なので、下ろされるとどこに出るにも山道を超えない といけない ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 00:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年09月04日 イイね!

コーヒーブレイク

みん友さん経由で、アルファなおまけがあることを知り、 本日調達(笑) 缶コーヒーについてきます。 全6種類のうち、近くのローソンに2種類ありました。 う~ん、コレクター心が刺激されるなぁ~。 あと、4種類・・・・行っちゃう?(笑) 写真撮ってそれらしく加工(笑) えらくタイヤが入 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 18:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA147 | 日記
2013年09月02日 イイね!

シート調整

先日、点検時に手つかずだった箇所を再度見てもらう為に ディーラーさんへ言ってきました。 ついでに、V60のシートに座ってみましたが、デカい(笑)。 こじんまりしたV40のシートに慣れてしまったのでしょう。 さて、助手席は専らチャイルドシートを設置するので、 ヘッドレストを取っ払いました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 14:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月30日 イイね!

パドルシフト

先日ボルボの一部がモデルチェンジしましたが、 60・70系にパドルシフトが付いたんですね。 非常に楽しいアイテムなので、現行のV40に付いてないのが悔やまれます。 が、ハンドルの意匠が変わり無し。 真下にあたるメッキ部の淵の処理は変わんないんだろうなぁ・・・ あと、裏側の形成時の空気抜き ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 09:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月13日 イイね!

我が車のクラッシュテスト

注意;自分の車ではありません(爆) みん友さんのaaltoさんの所でコメントさせてもらいましたので、 資料として、ネット上のクラッシュテストを幾つか・・・ どなたかアップしていた気がしたのですが、失念してしまいした。 (ダミー君とはいえ、壊れるのはちょっと気分的に良くないですが、 万が一にもそう ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 19:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月10日 イイね!

その後のその後

軽自動車と交互に乗っているので、それほど距離が伸びませんでしたが、 本日3000kmの点検、オイル交換&オイルフィルター交換でした。 と、言う事で点検にテスターを当ててもらいました。 エラーのオンパレードだそうです(爆) いや〜、想定していましたけどねぇ。 見えていない所ではエアーバッグ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 19:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ

プロフィール

「多分ですが・・・ http://cvw.jp/b/322732/48595841/
何シテル?   08/12 18:30
各本国では一般大衆ブランドであろうalfaromeoやVOLVOに乗ってきましたが、使いやすさを重視して日本国産、それも初豊田となりました。 さて、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 パンタグラフジャッキ PJ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 08:06:31
四国ドライブ+日常ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 07:32:26
 
不明 VOLVO粘着式メタルプレートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 00:23:45

愛車一覧

輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
最初はSurge UNOかPROを買おうかと思ったのですが、予算が他に必要となり足りなく ...
トヨタ シエンタ モルテン (トヨタ シエンタ)
初トヨタです。車が楽しいというより、車で何をするかが楽しみという感じです。
輸入車その他 ダホン キイロ三号 (輸入車その他 ダホン)
以前から乗っていたミニベロ(プジョーコリブリ)のスポーク破損。 各部のサビも目立つしパー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
2013年モデル。本当はハードテイルを探していたが、 処分品をゲット(訳あり品、ただしサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation