• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニルスのふしぎな旅のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

回生エネルギーから見る(2)

前回のお話の続きです。 今の装備の流れとしては回生エネルギーの蓄えとしては蓄電池+ニッケル水素電池等二次電池と言う感じだと思います。アイドリングストップ機能がついているならば再始動のスターターはもちろん、停止時のエアコンやオーディオ、照明などにも電気が使われているので、これもサポートしなければな ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 10:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

回生エネルギーから見る

適当な感想なので、間違いも多いと思いますが、ちょっと思った事を。 ボルボV40もブレーキエネルギー回生システムが付いていると言う・・・どこに(笑) 回生ブレーキでは以前、国産HVで問題になったけど、V40では違和感は感じませんでした。 車のエネルギーはエンジンとバッテリーですが、燃料を消費 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 15:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

え?来週ですかぁ?

そろそろ、納車かなぁって聞いてみたら 「来週お願いします」 おーーい!(爆) もうちょっと、こっちの予定を考えてくれよ〜(笑) 台風も来てるし(爆) 午後から147とのお別れ作業。(部品の取り外し等) ナビの化粧パネルがガタついているんだよなぁ・・・ もう少し手を出して、綺麗にする ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年05月26日 イイね!

努力の価値は?

若い時と情熱が衰えて来てます・・・ 昨日は仕事関係の方のカーフィルム貼りをやってきました。 何年ぶりだろう(爆) 基本、あまり特殊な事は無く、慎重に丁寧にすればまずまずの仕上がりになるはずです。 車は三菱の軽ワゴンミニキャブ お仕事車なのであまり真っ黒もよくないかと26%をチョイス。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 21:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年05月24日 イイね!

乗ってみた。考えた・・・(笑)

本日もディーラーさんに行ってきました。 Rデザインが試乗出来たので乗ってみました。 まぁ近所をちょろっとだけですから、あまり多くは分かりませんけど、 丁度陽の高い昼間だったんですが、案の定というか・・・ パネルが眩し〜! メーターパネルもちょっと見辛いですね〜。 あー、ナビは問題なかったです ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年05月18日 イイね!

サンドイッチフィルム

本日はちょっと気になるところを確認にディラーへ。 先日購入したドライブレコーダーの取り付け位置の確認を。 あ、ツルツル! 147だとフロントガラス淵の黒いマスク部は内側から貼り付けているので、 触ってみるとボコボコしているんですが、V40はツルツルです。 ということはサンドイッチしてい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 17:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ
2013年05月13日 イイね!

カチ止め

カチ止めってご存知です? 僕も3年くらい前に聞いたんですけど、 外車乗りなら覚えておいたほうがいいと思うので説明しておきます(笑) なんてことはァない、 ガソリンスタンドで最初に給油が終わったあとに継ぎ足さないでくれってことです。 「カチっ」 以前、147でガソリンスタンドのおじさんが ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 21:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月11日 イイね!

取り付け予定、その1

以前の車ではオーディオの交換程度はやりましたけど、徐々にナビの取り付けに。 その後、ナビ+オーディオのオールインになりつつも、車速などは簡単にとれる様になってきました。リアビューカメラは面倒です。 今回は、インダッシュがモニター化していて、交換出来ないですし、 後付けもかっこう悪いし、何より、運 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 20:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | クルマ
2013年05月08日 イイね!

思い過ごしも恋のうち(by:サザン)

わはは(x50) すみません、 思い込みの激しい人間であるということを再認識しました。 147のリアウインドウも全部降りませんでした。 (とは言っても20cm程度は開きますけど(笑)) 帰宅中に赤のV40遭遇~~。 もしかして、みんカラさんかなぁ~ 屋根にキャリーぱみゅぱみゅが ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALFA147 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

久々の試乗なので・・・

フィアットグループなのにフィアットよりアルファロメオの看板が 目立っている面白いお店ですが(笑)、ここ最近はラインナップ的に 寂しい限りです。 その中で、フィアットアバルト595に乗ってみました。 サソリですよ。それも結構毒の強い(笑) ・・・ 昔のドッカンターボを思いだしました。 ターボが効 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 12:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALFA147 | 日記

プロフィール

「多分ですが・・・ http://cvw.jp/b/322732/48595841/
何シテル?   08/12 18:30
各本国では一般大衆ブランドであろうalfaromeoやVOLVOに乗ってきましたが、使いやすさを重視して日本国産、それも初豊田となりました。 さて、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 パンタグラフジャッキ PJ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 08:06:31
四国ドライブ+日常ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 07:32:26
 
不明 VOLVO粘着式メタルプレートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 00:23:45

愛車一覧

輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
最初はSurge UNOかPROを買おうかと思ったのですが、予算が他に必要となり足りなく ...
トヨタ シエンタ モルテン (トヨタ シエンタ)
初トヨタです。車が楽しいというより、車で何をするかが楽しみという感じです。
輸入車その他 ダホン キイロ三号 (輸入車その他 ダホン)
以前から乗っていたミニベロ(プジョーコリブリ)のスポーク破損。 各部のサビも目立つしパー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
2013年モデル。本当はハードテイルを探していたが、 処分品をゲット(訳あり品、ただしサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation