• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニルスのふしぎな旅のブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

コーヒーブレイク




みん友さん経由で、アルファなおまけがあることを知り、
本日調達(笑)

缶コーヒーについてきます。
全6種類のうち、近くのローソンに2種類ありました。

う~ん、コレクター心が刺激されるなぁ~。
あと、4種類・・・・行っちゃう?(笑)



写真撮ってそれらしく加工(笑)

えらくタイヤが入り込んでるなぁ

Posted at 2013/09/04 18:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA147 | 日記
2013年09月02日 イイね!

シート調整



先日、点検時に手つかずだった箇所を再度見てもらう為に
ディーラーさんへ言ってきました。
ついでに、V60のシートに座ってみましたが、デカい(笑)。

こじんまりしたV40のシートに慣れてしまったのでしょう。


さて、助手席は専らチャイルドシートを設置するので、
ヘッドレストを取っ払いました。

後ろから見て左は調整の為に操作が出来るのですが、
右は抜けない様にロックがかかっていました。
さっさと取扱説明書でも引っ張り出せば良いのでしょうが、
めんどくさいので(笑)ごそごそしていて気がつきましたので、
穴の所にキーを押し込んで無事に外れました。
ついでにミラーに映る左後方が見やすくなりました。





シートの形状でチャイルドシートが不安定に浮いているのは
以前もお話ししましたが、お尻側が結構沈みます。
気休め程度ですが、リフトを一杯まで上げます。
このシートは(多分)足の位置を中心に弧を描くように前方かつ、
後ろ側が多めにアップします。
いくらも改善していないのですが、一応の対応です。




早く大きくなりなさい、娘よ!(笑)

Posted at 2013/09/02 14:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月30日 イイね!

パドルシフト

先日ボルボの一部がモデルチェンジしましたが、


60・70系にパドルシフトが付いたんですね。
非常に楽しいアイテムなので、現行のV40に付いてないのが悔やまれます。


が、ハンドルの意匠が変わり無し。

真下にあたるメッキ部の淵の処理は変わんないんだろうなぁ・・・
あと、裏側の形成時の空気抜きのバリも・・・(苦笑)
Posted at 2013/08/30 09:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月13日 イイね!

我が車のクラッシュテスト

注意;自分の車ではありません(爆)

みん友さんのaaltoさんの所でコメントさせてもらいましたので、
資料として、ネット上のクラッシュテストを幾つか・・・
どなたかアップしていた気がしたのですが、失念してしまいした。
(ダミー君とはいえ、壊れるのはちょっと気分的に良くないですが、
万が一にもそうならない事を祈りながら)


新型「ボルボV40」歩行者用エアバッグ

歩行者用エアバッグがAピラー側に大きく開いているのが分かります。


新型「ボルボV40」クラッシュテスト

Aピラーの変形も少ないですね。
事故時に閉じ込められにくいかも知れません。


V40が見つからないのでXC60のsmall overlapクラッシュテスト

音楽が寂しさを増幅させます。
実際には見たくないですね。



ちなみにプリウス
(足下も写しているのでリンクしました。決して悪い代表ではないです)


しかし、サイドエアーバッグが後から開いている(笑えねぇ)
タイヤってめり込んで来るのね(怖)
Posted at 2013/08/13 19:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年08月10日 イイね!

その後のその後

軽自動車と交互に乗っているので、それほど距離が伸びませんでしたが、
本日3000kmの点検、オイル交換&オイルフィルター交換でした。

と、言う事で点検にテスターを当ててもらいました。

エラーのオンパレードだそうです(爆)


いや〜、想定していましたけどねぇ。

見えていない所ではエアーバッグとかも出ていて、
緊急時しか確認とれないのもありそうです。
詳しく分析するのは(今後の事も考えて)ちょっと無理なので、
取り敢えず、TV◯ャンセラーは外しちゃおうかと、思っています。
実際には、全く見ないですからね。


そうそう、MTBネタですが、
点検の間に遊んで来ようと車に積んできました。

選択時に本革20万円分を諦めて先日、こいつを仕入れようとしていました。
15年ぶりの更新です(笑)




ちなみに、ボルボ・サービス・サポートに付いてくるオイル交換は
回数でなくその時にしか使えないとのことでびっくりしました。
つまり、2ヶ月前に交換したばかりでも、その時にオイル交換を頼まないと、
無効になる様な事を言われました。

ちょっと・・・不親切(泣)
Posted at 2013/08/10 19:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ

プロフィール

「多分ですが・・・ http://cvw.jp/b/322732/48595841/
何シテル?   08/12 18:30
各本国では一般大衆ブランドであろうalfaromeoやVOLVOに乗ってきましたが、使いやすさを重視して日本国産、それも初豊田となりました。 さて、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 パンタグラフジャッキ PJ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 08:06:31
四国ドライブ+日常ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 07:32:26
 
不明 VOLVO粘着式メタルプレートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 00:23:45

愛車一覧

輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
最初はSurge UNOかPROを買おうかと思ったのですが、予算が他に必要となり足りなく ...
トヨタ シエンタ モルテン (トヨタ シエンタ)
初トヨタです。車が楽しいというより、車で何をするかが楽しみという感じです。
輸入車その他 ダホン キイロ三号 (輸入車その他 ダホン)
以前から乗っていたミニベロ(プジョーコリブリ)のスポーク破損。 各部のサビも目立つしパー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
2013年モデル。本当はハードテイルを探していたが、 処分品をゲット(訳あり品、ただしサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation