• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニルスのふしぎな旅のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

この一週間のまとめ

雨続きでどうもすっきりしない。
ボルボV40納車一週間の割には冷めている自分にビックリ(笑)


では、一週間のまとめ。


1)窓の雨の落ちが遅い、ガラス撥水処理は必須。

雨の日は辛いぞ〜。
右端にたまる雨水。左の上部まで届かないワイパー。

先日のガラコで本日の雨は見事に飛んでいく〜。
視界良好!やってない人はショップでもいいからやるべし。

で、こんな事やってました(恥)

  ワイパー立てて・・・た・立たん?!

   (エンジン機ってすぐワイパーレバーを上に!)

   (そのまま、次の作業でエンジンオン)
   「バタン!」『?』
    ・・・

    ボンネットの端とワイパーフレードが当たってしまった・・・

    皆さんお気を付けを。


2)夕方だとやはり暗い・・・

ディーラー設置のスモークフィルム(13%)。
本当がメタ系の20%を貼りたかったけど、手ぇ抜いてディーラーに頼んだら、
明るいミラーしか無かった・・・(泣)
まぁ、あまり見ないからいいか(爆)・・・・・リア亀もあるし。

外から見ると、こんな感じ


中から見るとこんな感じ


3)alfa147よりも小回りが利かない(カタログ上では147の方が大きい)

どうしたんだ!ボルテスV!・・・いやボルボV40!
さらに言うとステアリングが油圧でない為なのか切った後の戻りが遅い!

ステアリングリミッターかぁ・・・・・ハサミで切れないかなぁ(爆)


4)土日でレーダー搭載(シャキーーン)

ユピテルのGWR73sd(型落ち)がアマゾンで安かった時に購入。
さらに、外車用OBDⅡアダプターも用意周到(笑)
あとは設定ですね〜。




5)いほーん5をうsbケーブルで繋いだ音がおかしすぎる(爆)

ちなみにうsbメモリでの動画も可能なんですけど、処理しきれていないようです。
フォーマットを確認中!

ってか、DVDの方が良さそう(苦笑)



あまり弄るつもりはないので、あと2〜3個付けるだけかなぁ、きゃんせらーとか。
Posted at 2013/06/24 15:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | 日記
2013年06月19日 イイね!

写真でも撮ってみた

おニューなのでプロフの写真も力入れないと(笑)



マツダのケータイアプリで「CARPTURE for Drivers」と言うのがありまして、
愛車をカッコいい角度で撮っちゃおうというモノです。


ベースはアテンザですけど(爆)


色々なエフェクト処理も出来るので試しに使ってみました。



しかし、広島ですよ、MAZDAは!
そうです。


CARPTURE」はCAR PICTURE(車の写真)って所でしょうけど、





何気に『CARP』が入っているじゃないですか。











なんと言う郷土愛!(爆)




で(笑)
それに従って撮ってみました。
何カットも載せるのも面倒なので二枚だけ。




・・・
なかなか、いいんじゃないでしょうか。
まぁ、正面はどの車も同じですけど(笑)

(ちなみにイホーン5ですけど綺麗に写りますねぇ〜)


で、一通り撮影した後に自分て色々と数枚撮るうちに、
「このアングルはだめだなぁ」と言うのが数枚。


まずは、1



ボンネットからフロントガラスのラインが真っ直ぐになってしまい、向こう側のヘッドライトが見えなくなっているので、なんとも貧相な感じです。フロント先端の角を切っているのも災いしていると思います。


それと、2



頼りないお尻になってしまってます。
特徴のテールランプも真っ直ぐに写ってますし、セクシーさが足りません。
もっと、ぐっと・ぐぐっと、引き締まったヒップで!


・・・


MAZDAのアプリの方が角度がいい感じです。

(加工して愛車紹介にアップすますた)






と、朝から遊んでいましたが、どうやら本格的な梅雨の雨になってきました。
皆さんには水害や土砂崩れにはお気を付けを。
Posted at 2013/06/19 16:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ
2013年06月17日 イイね!

車の広告

ヤホーのトップ広告が出てますけど・・・

http://www.peugeot.co.jp/208gti/

これは、ちょっと(^^;)

プジョーも好きだし、江口寿史なんてタイムリー世代。
でもねぇ~~~~


本屋で久々に氏の名前を見かけて、買っちゃいました。

http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=3824
さらに「メビウス」!
え?亡くなっていたの??

この方がいなかったらクールジャパンの半分はなくなっちゃいます。
ええ、美少女アニメとかが大半だったでしょう(と、思う)


えー、ちょっと戻りますが、いくら江口寿史でももっとちゃんとしたアニメにしてほしいなぁ。
メルセデス・ベンツAクラスに負けてますよぉ!

http://next-a-class.com/animation/index.html?banner_id=lst_121119

後出しで負けちゃダメでしょう。


まぁ、最近のCFは3DCGばかりで、実写が走らないし、走ってもCGに見えちゃったりします。



肝心の車は・・・・わかりません(爆)





これはCGじゃないよねぇ(笑)
Posted at 2013/06/17 20:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年06月16日 イイね!

積んでみました

いや〜、これはやっておかないと(爆)
みん友さんのaaltoさんもやってましたね(笑)


最近ご無沙汰でオブジェ化している愛車LOOK555。



ペダル交換とDHバーを外してほぼ街乗り仕様です。
どんな感じで乗るのでしょう?



次に、普段の足とも言える、
PEUGEOTのライセンスもの。
まぁ、PEUGEOTは車よりも自転車の歴史の方が長いとはいえ、車の方が有名ですね。
個人的には思い出深い自転車でかれこれ10年以上の付き合いです。



当時は折り畳み式自転車で有名なr&mのBD-1との兄弟車がありましたが(現在の兄弟者はビアンキ銘です)、そのパーツを流用している様なので”いとこ”みたいなものでしょう。タイヤサイズは18インチとあまり選択肢が無いのも悩みです。
ちなみに、PEUGEOT銘の終了後RENAULT銘で販売されていました(笑)
なので、実は自転車としての銘柄でなく車のヤツと同じでPEUGEOTの名前が使われていたという事でしょう。ランボルギーニとかローバーと同じです。(笑)
しかしながら、アルミフレームで結構軽いんです。パーツが安いから錆びているだけです(爆爆)




で、一台ならLOOKは普通に入ります。



まぁ、想定通りですけど、リアのトレーを外すと少し深みが出来るので、これは吉報ですね。



で、次のPEUGEOT。



実はPEUGEOT、二台あります(笑)
この状態で147の時にも積み込んでいたのですが、流石にV40の天井は少し低い様なので、積み込み時にはテクニックがいるかも知れません。




で、自転車積んでどこに行くんでしょう(爆)
Posted at 2013/06/16 17:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO V40 | クルマ
2013年06月15日 イイね!

やっと納車、でも?

雨の中ですが、無事に納車となりました。
オーナーのみなさん仲良くしてね。
ALFA乗りさんも仲良くしてね(はぁと)


さて、詳しいことはまだわからないんですけど、ファーストインプ。

え?
と、思うことって意外にあるんですね。


まず座って、シートを合わせて・・・

評判の良いはずのボルボのシート・・・


座面が非常に短いです。それに全体に小さいですね。
膝裏の付近の頼りなさを感じちゃいました。
以前乗っていた三代目レガシィがそんな感じでした。
その上、チャイルドシートがうまく収まりません。
サイドの張り出しが強いのでしょうか?
お尻あたりの左右の自由度がなさそうです。


現在の評価としては残念ながら147の方が良いです。
長距離ドライブ感じることがあれば、また取り上げます。

少し馴染んでくるといいのかもしれませんが、
ほかの人の評判と自分の感覚との差を感じました。






♬ フライング・シート(by キンタロー:爆)
Posted at 2013/06/15 14:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「多分ですが・・・ http://cvw.jp/b/322732/48595841/
何シテル?   08/12 18:30
各本国では一般大衆ブランドであろうalfaromeoやVOLVOに乗ってきましたが、使いやすさを重視して日本国産、それも初豊田となりました。 さて、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 パンタグラフジャッキ PJ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 08:06:31
四国ドライブ+日常ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 07:32:26
 
不明 VOLVO粘着式メタルプレートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 00:23:45

愛車一覧

輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
最初はSurge UNOかPROを買おうかと思ったのですが、予算が他に必要となり足りなく ...
トヨタ シエンタ モルテン (トヨタ シエンタ)
初トヨタです。車が楽しいというより、車で何をするかが楽しみという感じです。
輸入車その他 ダホン キイロ三号 (輸入車その他 ダホン)
以前から乗っていたミニベロ(プジョーコリブリ)のスポーク破損。 各部のサビも目立つしパー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
2013年モデル。本当はハードテイルを探していたが、 処分品をゲット(訳あり品、ただしサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation