• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある薔薇の強化人間の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

アイラインガーニッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
届いたアイラインガーニッシュ。
600番の耐水ペーパーで軽くこすってプラサフ用の足付け。
2
ヤスリをかけた後パークリで脱脂してからプラサフ1回目。
10分間隔くらいで。

周りのゴミはあらかじめ水ぶっかけて埃が舞いにくい感じにしてます。
気持ちだけ。
3
プラサフ2回目、また10分放置。

スプレーは15cmくらい離してダマにならないようにサッサと噴くだけ。
コツとかよくわからん。へたくそなので。
4
3回目。
最後のサフの後は30分くらい置いとく。
そして1000番の耐水ペーパーで軽く水研ぎ。
5
シルバーで塗装。
写真で見ると色が変わってるのわかるけど肉眼ではグレーのサフの上にシルバー載せても違いが判らんかった。
6
シルバーも10分おきに3回。
だいぶシルバーになってる。

湿度低くてそこそこ風があって暖かくて塗装には良い日だった。
7
最後にクリア。
初回のクリアはシルバー塗装の5分個くらいに。
後は10分間隔でこれも3回。

この写真はクリア塗布完了後。
8
仮置き。

コンパウンドかけるのはクリアを1週間くらいかけて完全に乾かした後でらしい(塗料の缶にそう書いてあった)。

車体がくすんでるからコンパウンドでピカピカにしてもなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル、プラグ交換

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

板金+オールペン

難易度: ★★★

エアコンの季節

難易度: ★★★

車検6回目ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/3228481/47373660/
何シテル?   11/28 19:54
よろしう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2GR-FSE!!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ドノーマル激安バージョンT。 ATのバージョンTなので13年10万キロ超えてても酷使はさ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
ふるすもーく。職質に停められること多数。 目の前で外人に盗まれそうになったこともありーの。
日産 シルビア 日産 シルビア
購入時点で後期に顔面スワップされてる治安が悪い前期型だった。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation