• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんの"桜井HONDAオリジナル リード125" [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2022年9月2日

HONDA純正グリップヒーター&汎用品ハンドルカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 バイク乗りの冬は指が冷たくて、目的地で指がこわばって財布からお金が取り出せないなどの経験をされたことがある方は多いことでしょう。
 今や白バイにも標準装備で当たり前のアイテムでしょうが、私はこのHONDA純正グリップヒーターをKAWASAKI W650をはじめ歴代のバイクに20年以上使い回ししています。
 HONDA純正品には、グリップ部とスイッチ一体型の41,600円の製品も販売されていますが、このタイプの製品は現在11,235円のようで、かつては1万円以下だったように記憶しています。
 取り付けも工賃が7,000円程度はかかるようですから、取り付け作業は難しくありませんからDIYがよろしいかと思います。
 近年のバイクは電装品アクセサリーを後付けするために、イグニッションを介した電源取り出し端子がハンドル左側根元に予め準備されていることが多く、端子を差し込むだけで電源が取り出せるようになっています。
 グリップ部分は抜き差し交換するだけですが、この製品は電熱線の配置が円周の半分だけなので、電熱線部分が指先部分に来るように位置を工夫するとより効果が高まります。
 配線もアクセル回転部分の余裕さえ考えれば本人の気に入った取り回しができます。
 むしろスクーターで大変なのは、ヘッドライトとハンドル周りのプラスチックのようなカバーの爪を折らずに外すことです。これはYouTubeに沢山投稿があるので、手探りでやらずに是非とも参考にした方がよいと思います。
 このグリップヒーターに風防とハンドルカバーさえあれば、しばれる冬もコタツに入っているかのようで、真冬日の買い出し任務も億劫になりません。
 ハンドルカバーを付けているとグリップヒーターの強弱5段階は弱で十分で、バッテリーに優しい節電にも貢献します。
 HONDA純正のグリップヒーターは、エンジン回転がアイドリングになると休止するようにできていてバッテリーに負担をかけないように設計されています。
2
 ハンドルカバーには新聞配達的と抵抗感がある方もおいでだと思うのですが、一度使ってみるとやめられない程に恩恵が高いもので、グリップヒーターと併用すると厚手の手袋は不要になるので、スイッチ類の操作性も高まり安全にも貢献します。特に雨天時に使ってみると有難みを実感できる筈です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

デイトナ ウインドシールド SSシリーズ ショート スモーク 仮組み

難易度:

フュエルキャップエンブレム取付

難易度:

メインスイッチカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月2日 8:00
ジム兄ちゃんさん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️

冬のオートバイと言ったら、指先が冷えてブレーキ&クラッチ操作もままならず💦
小銭なんて財布から取り出すのも一苦労ですよね😅

通勤用にカブを買って風防とハンドルカバーとグリップヒーター付けた日のあの暖かさは今でも忘れません🤗
コメントへの返答
2022年9月2日 8:16
ヒキ様
 ロド乗り換えで各アクセサリー付け直しの様子を拝見し、私も売却時には元どおりに戻すのは大変だとうわべだけ反省しています。
 イイね!を頂いた後、ハンドルカバーの画像アップを追加しました。
 その昔、冬の指先の冷たさに耐えられず、グリップヒーターを電熱線で自作に失敗して火傷したりして痛い目にも遭っています。(苦笑)

プロフィール

「ジム兄ちゃんの画像を4年振りに更新 http://cvw.jp/b/3229083/47687869/
何シテル?   04/30 09:11
 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]CYANOPICA.3D リッドオープナー/ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 08:02:52
WAIROGA ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 21:26:20
TAMIYA エアコンダイヤルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 18:08:09

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ リード125 桜井HONDAオリジナル リード125 (ホンダ リード125)
「積載力はNo.1」40年の歴史を刻み熟成されたスクーター。  フロントバスケット付の桜 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
 40年程前にKAWASAKI 650 W1SAという腹に響く低回転低音の排気音が魅力で ...
スバル レガシィ ランカスター 「ヒョウ柄のレガシィ」 (スバル レガシィ ランカスター)
「三菱JEEPからレガシィ3000ランカスター6へ」  追突され鉄屑化したJEEPを預か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation