• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんの愛車 [ホンダ スーパーカブ90DX]

整備手帳

作業日:2025年6月24日

C90カブ様のシート改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 C90の薄っぺらなシートはビジネスバイクてすから無理はないのですが、20年の経年劣化で体重がかかる部分のアンコのスポンジは弾力性を完全に失っており、尻痛改善を考えました。
 ハンターカブなどのビジネスバイクから脱皮したレジャーモデルでは厚みのある大きなシートを装備しているので、これに交換される方もおいでてすが、私は純正に拘りがあります。
 かと言って破れていないC90の純正シートを新品で買うと1万円以上しますので、交換することはせずに改善を目指すことにします。
2
 そこでまず用意したのはAmazonで購入した25cm角のゲルシートで凹み部分を嵩上げすることにしました。
3
 次に乗り心地の改善を図る目的で100円均一セリアで購入したシートクッションメッシュをのせてみました。
4
 さらにその上から安物の汎用シートカバーで覆いました。
 出来上がりは上々で座面が柔らかくなり、これならばディツーリングにも耐えられるだろうと思うほど純正よりも乗り心地が良くなりました。
 ハニカム形状のクッション材を使用した方が効果は高いとは思いますが今回は安価に済ませて暫く様子をみることにしました。
5
 因みに「セリアのシートクッションメッシュ税込110円」は、36cm角1cm厚でコスパ最高、ほかにも流用できそうでお勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

初期化作業しました!

難易度: ★★

備忘録 オイル交換

難易度:

今年初のオイル交換

難易度:

模様替え

難易度:

タイミングチェーンテンショナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation