• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だーやまちゃんの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

純正サイドバイザー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スッキリした見た目が好きなのでついてたドアバイザーを取り外しました!
2
純正のサイドバイザーがついてました。
薄くてスッキリしている感じですが洗車の邪魔だし
コロナで暇だし思いきって外す決意!
3
窓にサイドバイザーに固定しているツメは押しつけながら回すと比較的簡単にハズレました。
フロント側の前側のツメは少しハズすのに苦労しましたが、それでも簡単に外せます。

その後テグスを隙間から入れてギコギコして、両面テープをはずします。

ツメが金属製なのでピアノブラックの箇所に傷をつけないよ気をつけていましたが、最後の一つで気を抜いてしまいテグスを最後まで引いた際にズリ落ちて傷をつけてしまいました😭

窓に両面テープが結構残ったり、残らなかったり…まぁ大分残ってます。
4
その後シール剥がしを使って残った両面テープを取り除きます。
この時シール剥がしをスプレータイプを使った事を後悔してます。
塗るタイプにしておいた方が効率的かつ、他のパーツに飛散しないのでいいです。
スプレーしたシール剥がしが垂れた跡が窓のピアノブラックの所について放置してしまったので少し白く濁った気がします😭

で、両面テープを取り除くのが一苦労。
両側やるのに2時間くらいかかりました。

その後、洗車して終了。

でサイドバイザーがついていたところは白い斑点がなく綺麗ですが、ついてない所は白い斑点がたっぷり…次回はこれを磨き落とす予定です。
これまた時間かかりそうだな…
5
サイドバイザーの跡も結構残ってるどうやって落としたもんか。
6
ミラー部のプラスチックも白く😭…何かで黒く戻そう
7
サイドバイザーのツメでついた傷😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年越しで右リアドア補修作業PART.3 ウレタンクリア塗るもあさはかなミス ...

難易度: ★★

129919 オイルフィルター交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「右スライドドアがどーも水が溜まってる模様…
雨上がり後にドアを開けると、ドア固定部とステップ部分から水がジャバー…
早めに修理した方がいいのかな…」
何シテル?   03/15 17:26
だーやまちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 左ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 00:06:49
[フォルクスワーゲン ジェッタ] ドアミラーのウインカーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 00:05:19
上抜きオイル交換&Service nowリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 00:18:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
シャランに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation