• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★シロネコ★の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2008年1月14日

ルームランプ 自作LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
センターにFluxLEDを20個取り付けました
CRDで30mA仕様です
2
本体に取付けホットボンドで固定しました
3
左右のマップランプは、右12個、左11個になってしまいました。
左右非対称のことを忘れてしまい、最初に12個を作り
そのあと左側を作りだして形状が違うことが解かって
左側だけ11個になってしまいました。
ミスってしまいました
マップランプも整流ダイオードをつけて連動化しました
4
点灯状態
メチャクチャ明るいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア右側のLEDウィンカー交換

難易度:

フォグ交換

難易度: ★★

テール交換 

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

〜ヘッドライト HID交換〜

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月14日 1:47
LED20個ですか~ふらふら すごいですね。
きっとものすごく明るいでしょうねぇ~わーい(嬉しい顔)

私も自作でいろいろ作ってみようと思ってます。
早速失敗しちゃいましたが…冷や汗
コメントへの返答
2008年1月14日 3:00
yukiさんのみたいにエロさがないですよね。
明るいのは、いいんですが
なんか物足りない感じです。

自分も失敗しました非対称になって
しまいました
何事もチャレンジですよ
2008年1月15日 0:08
イイ感じに仕上がりましたね☆

僕もルームランプは実用性を重視して白にしています。

僕の場合は砲弾型を並べてるのですが拡散性がイマイチなんでFluxに変えようと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、Fluxって足が4本ありますよね??あれはどのように配線すればよいのでしょうか。
コメントへの返答
2008年1月15日 1:37
こんばんは、足が+-2本ずつでてますが、配線は、1本ずつで大丈夫ですよ。

明るいのはいいのですが、なにか物足りないのが感想です

プロフィール

初めまして、8月にムーブカスタムRSを買いました。コツコツいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムRS パールホワイトⅢ みんカラ初心者ですが、よろしくお願いします
その他 その他 その他 その他
5年位前に不動車を買い、ここまで仕上げましたが バッテリーあがってしまってから乗らず、あ ...
その他 その他 その他 その他
昨年大型自動二輪を取得しました。 ZZR1100 重たいですが、とても乗りやすいです
スズキ その他 スズキ その他
学生の時に乗っていたバイクです フェンダーレス、ハリケーンセパハン、タイヤはバトラックス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation