7月のショコラさんとのプチオフでは
ほんの少しだけお話しさせてもらったYASUBEEさん。
図々しくも
ある物の加工をお願いしてしまったので、
そちらを受取に
先日プチオフさせて頂きました。
そのある物とは…
コチラ↓
YASUBEEさんも現在進行形で
加工なさっている
アルベルのコンソールボックス。
YASUBEEさんの整備手帳を見て
いいなぁーと思っていたところ
お忙しい中、
私のコンソールにも
USBの取付け加工を
して下さいました(*ˊᵕˋ*)
そして…
YASUBEEさんと言えば
音沼も体験してきましたよ。
ドキドキの
❤初❤体❤験❤
まさに
❤未知との遭遇❤
想像を遥かに超えてました❤
※❤が異常に多いのは演出です(笑)
私が沼にハマるのは
まだまだ先かもしれませんが、
別次元の音を体験して
とてもいい刺激になりました。
お忙しい中、
お時間作って頂きありがとうございました!
それから
↑の蓋部分を受け取る際に
YASUBEEさんから
「貴女も貼りなさい」
と言われたので(笑)
貼ってみました。
フェイクレザーシートを使いましたが
あまり変化が無いように感じたので
いつものステッチテープを貼ったら
なかなかイイ感じに。
そして
最後の仕上げ、
電源を取り出し
取付けて下さったのは
コチラ↓
ショコラさん(*ˊᵕˋ*)
YASUBEEさんが
ショコラさんにお願いしてくれました。(^_^)
狭いところで作業してくれてるショコラさん。
スミマセン^^;
ありがとうございます。
そして
無事、取付け完了
バッチシ点きました!
これでセカンドシートの
USB問題も解決しました*\(^o^)/*
思いの外、
早く済ましてくれたので、
写活もしてきました。
いいお天気で
釣り人いっぱいだったので、
変な目で見られながらも
初リフレクションも撮れて
満足、満足(笑)
今回、
凄腕のおふたりに
加工、取付までしてもらって、
なんて贅沢なんだろうと
とっても感激しています!
私もいつかひとりで出来るように
日々、頑張りますっ(笑)
YASUBEEさん、ショコラさん、
貴重なお休みにお時間割いてくたさって
ありがとうございました。
今後共、
どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
Posted at 2020/10/02 20:29:51 | |
トラックバック(0)