• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トコット爺の"トコット爺号" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

スピーカーエンブレム取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前後ドアのスピーカーグリルにエンブレムを貼り付けました。
スピーカーをパイオニア製品(carrozzeria)にグレードアップした証しです。
2
以下、作業手順です。
先ず、前席ドア。
エンブレムを貼る位置を決めて、エンブレムと同じ大きさのマスキングテープを仮留めします。
3
エンブレムを貼る部分をマスキングテープで囲います。
4
マスキングテープで囲った箇所を、脱脂します。
5
エンブレム裏面の剥離紙を剥がし、貼り付けます。
その後で、マスキングテープを剥がします。
6
後席ドアも同様の方法で施工して、作業完了です。
7
しかし、助手席ドアも…
8
後席ドアも、同乗者の足元付近にスピーカーエンブレムを貼り付けたので、乗降時に蹴られて直ぐに剥がれてしまうかもしれません…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアンダースポイラー リニューアル

難易度:

2025 洗車13回目

難易度:

〜ルームミラー交換〜

難易度:

トコット、エンジンオイル交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換(2回目)

難易度:

トコちゃんのエバポレーターの除菌洗浄をしました~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラトコット エアクリーナーエレメント交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3230101/car/2910175/8334951/note.aspx
何シテル?   08/16 13:36
トコット爺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pivot DUAL GAUGE RS DRX-T 取付 
カテゴリ:メーター
2025/06/29 21:58:56
CVTシステム異常の原因はバックランプでした 
カテゴリ:不具合
2025/06/12 08:08:08
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:メーター
2025/06/06 07:49:25

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット トコット爺号 (ダイハツ ミラトコット)
2023年12月に生産終了したミラトコットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation