• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アストロティアラの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2020年6月15日

シボレー アストロ アライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左に流れていくアストロ。
調整していただいて数値上では適正範囲内になったようです。
調整後は「あ、いまタイヤが全部真っ直ぐ向いて走ってるな」というのがなんとなく分かります。

でもやっぱり左に流れてるような…。
あとステアリングがすこしだけ右に切れてるような…。

まあそんなん気にするくらいならアメ車に乗るなって話しなので、これくらいで丁度いいのでしょう。

アライメント調整15,000円

あとは…

アライメントの調整後リフトから降ろしたらラジエーターから漏れが…。
運転席側のアッパー部分におよそ3センチ程のクラック。そこから漏れているようです。

社外のラジエーターを発注。
遠出が控えているので少し心配です

追記

ぴたっと4本のタイヤが揃って走るようになったのは実感できるのですが、やはり左スベリです。高速では常にステアリングを右に切っている状態。
車検のときにショップで調整してもらおうとおもいます。
あとブレーキの鳴きが酷いです。

追記20201227
まだ左流れのままです。なにかいい方法ございませんか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

またもP1406発生

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

P1406チェックランプ頻発

難易度:

夏タイヤに交換、リップスポイラー取り付け

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月13日 10:36
リヤの左タイヤ(アライメント)がおかしい気がします。
経験上左流れはフロントを調整しても改善しづらい気がしてます。アストロの直進性はリヤで担ってる感じしますね

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン風量HIだけ出ない&たまに止まる不具合④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 23:33:16
アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:51:58
Ford F250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 18:31:24

愛車一覧

ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
通勤用
シボレー アストロ シボレー アストロ
シボレー アストロティアラロイヤルスター。 2020、4月納車。 2023.3月  ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
セカンドカー。 2021.12~所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation