• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっち~の"メインPC" [その他 その他]

自作PC6号機 2016ver 4K対応

投稿日 : 2018年08月11日
1
掘り出し物を探しに馴染みのPCショップに行ったら、CPUの新古品発見して、値段交渉の末、新しくPC組んじゃった今のメインPC
2
やっぱり熱が酷くて、すぐに80℃超えてしまうから付けてから2日目で外したw

本格水冷だと、お金も時間もかかるので、簡易水冷化する為、ネットで画像を調べて、馴染みのPCショップへ。

ちなみに温度は、本格水冷のが15℃程低くできます。
ただ、簡易水冷の場合は、半額以下のコストで出来るのが魅力ですね~。
3
裏のカバー外さないとバラせないし、普通の工具じゃ無理なので、工具を買い足したりw
4
熱対策で、色々貼ったり。
5
やっぱり、そのままじゃ無理だったので、リューターを買い足して、当たる部分を削ったり2個で2時間ぐらいw
6
ケースも大きいのに変えたので、360のラジエター×2にして完成。
CPUのも合わせると、3つラジエターが載ってるw
ケースだけで15kg有るのに、いったい何kg有るんだろう。考えたくないwww
7
簡易水冷×3したことにより、サウンドカードが付かなくなったので、ライザーカードで延長したw

色んな物を詰め込み過ぎて、上手く収めれる自信が無いww
見なかったことにしようw
8
やっぱり、メモリは全部埋めないとダメだよね?w

5960X
TITAN X pascal SLI

CPU 4.6GHZ O.C   34~65℃
グラボ 2.0GHZ O.C  28~58℃
にて常用。
組んでから、もう少しで2年。
全く問題なしです。



イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月19日 17:23
そうそうメモリは全部ね

って!
ハイスペック過ぎて
全然勉強にならんわ!www
コメントへの返答
2018年8月19日 18:44
ごぶさたっす~。

メモリは、多くても困らないですよ~。
最近は、推奨スペックで16Gとかですしw
余ったら、RAM DISKにすればロードも速くなりますしね♪

悲しいけど、今じゃ、ミドルハイぐらいですよw


2018年8月21日 13:11
うむー それ一個で一台組めるお値段じゃなかったでしたっけ?
しかもツインターボ・・・

で簡易水冷ですか。
ロマンですねぇ。オレもやってみたい・・・
コメントへの返答
2018年8月22日 0:35
日本で買うとASK税が発生して、とんでもないお値段になるんですけど、個人輸入すれば1つ5万は節約出来ますよ~。簡単ですし。
4Kでゲーム…60fpsを出そうとすると、当時の選択肢がコレしかなかったんですよねw

リファのクーラーだと直ぐに80℃超えて、サーマルリミットが発生してしまうので、色々調べてたら、HG10 N980を1080で簡易水冷してる人がアメリカにいたので、何とかなるでしょ?ってノリでやっちゃっただけですwww
今回の簡易水冷(SLI)だと4万ほどですが、本格水冷だと10万以上しますw

プロフィール

初めて購入した車が前期のBNR32でした。 あれから25年以上… 気が付けば、ほとんどRB26か25しか乗ってない人生w またスカイラインGT-Rに乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAY3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 08:19:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-ROMAN(サーキット走行メインのクラブ)の元会長さんの車だったのですが、縁あって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めてのマツダ車です。 実車を見ずに購入して、手元に来てから試乗しましたw 正直、今まで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
青バンの長期戦線離脱により、通勤用+αな車を探してたところ、縁があったのか我が家にやって ...
日産 ステージア 青バン (日産 ステージア)
2台目の34顔ステージアです。 究極のオールマイティを目指してます。 自分にとって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation