• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう2913の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年1月19日

VSCキャンセラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
直したんですよ。
クスコのVSCキャンセラーのボタンのハーネスの
コネクタのところ端子が折れたんですよ。
写真はもう直したところです。
黒が折れてたんですね。
端子を仕入れてくるのはモノタロウで買えるのですぐに入荷しますけどね。
日本モレックスのやつを使ってるとのことで
電線対基板用コネクタ 2.5mmピッチ Mini-Spox
これを仕入れました。
とっても小さいので安いはず!
2
これですこれこれ!
1099円??
勘の言い方は分かりますよね。
そう1個じゃ無いんです
100個入り!

1個使いたいのに100個も買わなあかん!
99個が予備と考えれば、、、
残機が99、、、

いや、無駄やん!
んでもこんな1個10円ほどのもの
バラでの通信販売なんぞするわけない。
買うしかない。
3
どーーーーーーーん!
納品!
確かに100個あると思うぜモノタロウ!
99個が予備になるだぁー!

秋葉原行けば基盤用の部品あるとは思うけど
そこまで行くのやだ。

でも、小さいから100個あっても
存在感はそんなにない。
4
折れたのが下の短いの
上が新品。

形に相違はありません。
小さすぎてわからない
だけかもしれないのは内緒。
5
ちっさ!

そりゃ折れるよなぁって小ささ。
クスコさんもうちっと本体大きくて良いから
この辺なんとかしてよ。
いまだから言うけど
黒の方、コネクタにハマってなったんだよ。
6
左膝の上の裏あたりすね。
崖の上のポニョみたいすね。
この頃コロナ太りで
腹の上のポニョがでてきて困ってます。
コンディション整えよ。

さて本題です。
ココに差して作業終了です。
7
終わってないのは、この在庫。
いや在庫じゃなくて予備。
あと、99個あります。

もし、ひとつ欲しいのであれば
大黒とかで譲ります(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

助手席側カタカタ音

難易度:

シアショック交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

クルーズコントロール異常

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この前の筑波ジムカーナ
写真撮ってもらってた
また振り回しに行きたいなぁ」
何シテル?   05/19 13:06
ゆう2913です。 基本は自分で作業! あぁ、こりゃダメだと思ったら お店に任せるスタンスです! お店に任せなきゃポン付!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

H.S.P 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 00:12:39
噂のパワステモーター故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:32:33
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 22:28:29

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
オレンジ色のガタピシ音激しめの86に 遊んでもらってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation