• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイバードッグの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアドア内装剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
8月頃だっけ?
どうせ2人乗車だし、僕の安全面にもあまり関係なさそうなので剥がしました。
両方で4.6Kgです。
裏面に黒いタールのような?ものが多量についていて
シンナーで磨くのに苦労しました。
涼しくなってからやれば良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月29日 20:52
はじめまして♪

私もリヤドアの内張りを外しましたが
窓がガタ付いてしまい参ってます・・・
閉めてればよいのですがサーキット
で半開にすると不安定で仕方ないの
ですが何か対策はしてますか??
コメントへの返答
2007年9月30日 0:09
こちらこそはじめまして。

剥がす際に配線も外してしまった(というか破壊)ので窓はもう開きません(汗)
確かに閉めて走る分には高速だろうが全く問題はありませんね。
お役に立てなくてすみません。

プロフィール

「今夜はスタバかコメダか・・・」
何シテル?   05/04 18:45
サイバー・テクノ・トランス系です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
んー何をしたいのか自分でもよくわからなくなってきました。でももう引くに引けないとこへ来て ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入当初です。 ボンネットのダクト以外は普通のセダンでしたね。 どこで間違えたやら・・・
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ワイド化・オールペンする前ですね。 ですから1年以上前になるかな。 これはこれで良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation