• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HKS91の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

スピードジャンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年明けの走行会へ向けての準備スタートです。
貧乏麗心愚なので大まかなチューニングは出来ませんが、リミッターカットは必須だと思い、アップガレージにて中古でスピードジャンパーを購入。

ピボットのスピードメーターやHKSのVACなどもリミッターカット出来ますが、ブリッツはカプラーオンで作業も簡単だったのが決め手です。

いずれ書き換えをするんですが、それまでの繋ぎです笑
2
作業は超簡単。

バッテリーのマイナスを外して少し放置。
ECUのカプラーを取り外して、購入した製品を割り込ませるだけ。

あとは、タイラップや両面テープを使って少しでも美しく整えるだけ。

中古の割には傷も汚れも少なく、案外良い買い物したのでは??

最後にバッテリーのマイナスを接続して、初期化された時計やその他設定を元に戻すだけ。

エンジンも普通にかかり、ブォンブォン吹かしても特に異常はありませんでした。

あとは、本当にリミッターカット出来てるのか?ってとこですね。
こればかりはシャシダイやダイナパック、または私有地でしか検証出来ないので何だかもどかしいです笑

ってことで、レビューは検証後に。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECUの再学習は必要だった

難易度:

サブコン TDI Tuning から PIVOT POWER DRIVE へ乗 ...

難易度:

HKS POWER EDITOR 取り付け

難易度:

コルトスピード ECU取り付け

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

ECU学習_φ(・_・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして! イスト(ncp60)からスイフトスポーツ(zc33s)に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 15:40:38
cuscoピロアッパー+ラルグス車高調 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 13:07:56
Largus ラルグス 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 16:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
7月15日にスイフトスポーツ納車しました。 取り付けたパーツ、作業など適当に更新していき ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
イストちゃんです🚗 過去に付けたパーツなどを、マイペースながら投稿させて頂いております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation