• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HKS91の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月16日

音量スカスカ問題の原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前、ついに生産終了となってしまったパイオニアのオーディオユニット「DEH-P01」。
購入、取り付けしてから半年ほど経つんですが、秋頃から急に音質が悪くなったと言うか、出力が落ちました。

まず最初にオーディオの設定などを疑ったんですが、異常なし。(自分でいじってないし触ってないから)

次にUSBケーブル。
こちらも、同様の商品を新品に新調したんですが、変化なし。

そもそもデッキが壊れたんじゃないかと疑い、USBではなくラジオやCDを流してみると、、、
普通に綺麗で迫力ある音が鳴ったので、デッキやスピーカーは異常なし。

そしたら、残すところiPhoneです。
こちらも特に設定とかは変えてないんですが、いつかのアップデートを機に変わったので、いろいろ設定を変えてみたりしました。

ドルビーアトモスだったり、オーディオの品質だったりをいじったりしても変化なし。
そこで、家族のiPhoneで同じ音楽を流すと、圧倒的に音質、出力が違いました。

あー、やっぱり自分の携帯壊れてるわ、、、

なんて思ってたんですが、それでも腑に落ちず原因探していたら、、、
2
音量を自動調節というのがオンになっていました。
そう、こいつが原因でした。

むしろ、今まで気づかなかったんかい!とツッコミを入れたくなりますが、、笑笑

オンにすると極端に出力が落ちて、どうした?ってくらいスカスカになります。

オフにしたら、車内を快音がズンドコズンドコ響き渡り、幸せなひと時を過ごせます笑

整備関係ではないのですが、そんなことがありましたよ〜ってだけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TS-F1740SII取付け

難易度:

サブウーハー設置手順

難易度:

リヤ スピーカー交換 

難易度:

Androidナビ取付

難易度:

サブウーファー交換🔊

難易度: ★★

バックカメラ取り付け直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月16日 16:47
こんにちは、はじめまして。
僕も先日、接続するiPhoneを変更したら同じ現象が起きて、あれやこれやを調べて同じ解決方法にたどり着きました...
結構、お騒がせ&お節介なiPhoneの機能ですよね。
コメントへの返答
2024年1月17日 7:02
初めまして、コメントありがとうございます!
そうだったんですね、、、泣
イヤホンだったら便利な機能だと思うのですが、カーオーディオだとお節介な機能ですよね。

プロフィール

初めまして! イスト(ncp60)からスイフトスポーツ(zc33s)に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 15:40:38
cuscoピロアッパー+ラルグス車高調 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 13:07:56
Largus ラルグス 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 16:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
7月15日にスイフトスポーツ納車しました。 取り付けたパーツ、作業など適当に更新していき ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
イストちゃんです🚗 過去に付けたパーツなどを、マイペースながら投稿させて頂いております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation