• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WELTALL jpnの愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

レストア 39 塗装研磨、ステッカー貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クリヤーを塗ったので、ホコリや垂らした箇所を研磨した後、ポリッシャーを掛けました。
2
次ステッカー貼ります、
右側です、カウルの膨らみのせいで少し、ヒビが入り歪みが、、、
一文字づつ切り出して貼ればよかったかな?
マッキーペンで誤魔化しました。
3
左側は、綺麗に貼れました。
このステッカー、黒だと思ったらガンメタでカッコイイですね、あと思ってたより肉厚でした。
4
左右対称とはいかないけど、それなりに貼れました。
わざわざ、「右側少しズレてるね」って言う人もいないし、
完全な自己満足の世界。
このステッカーだけで2000円は、やはり高すぎたかな?
塗装でも行けた気がしてきた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NS-1 ミッションオイル交換

難易度:

KOSO デジタル水温計

難易度:

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

アパーカウル補修 その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NS-1 レストア 77 キャブ調整 ③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3233283/car/2906997/7792582/note.aspx
何シテル?   05/12 15:00
所持歴 バイクはns-1、TZR250 3XV、NSR250R MC28、車は180sxを所持、エビスなどでドリフトしてました。 その後シルビア15に乗換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラモニター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:23:07
抵抗とCRD、整流ダイオードについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:56:49
shiro@さんのホンダ NS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 22:16:42

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
オークションでNS-1を安く入手しました。 仕事終わりの、わずかな時間で少しずつレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation