• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びゅーふシチューの愛車 [ホンダ CB125R]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

ラジエターコアプロテクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車でラジエターコアのフィンを何枚か曲げてしまったので、こりゃいかんと思い、プロテクターをつけることにしました。
2
プロテクターにはヨシムラさんに来ていただきました。
憧れのヨシムラ。最高です😆
黒い箱にゴールドの文字、神々しい😍
3
左右の黒いガーニッシュを取り外す。
4
左下のボルトを外し、ラジエターを右側へ引くと、車体から外すことができるが、冷却ホースがついてるので、多少ズレる程度。
5
上に2箇所、ラバーが付いているので、一旦外し、プロテクター側に取り付ける。
6
ここからが結構大変。ラバーがなかなかラジエター側に入らず、悪戦苦闘。力技でなんとか入れました。。。
左下のボルトを戻して、左右のガーニッシュを付けて作業完了。
7
力技でラバーを付けたのでラジエター後方が車体に当たり、フィンが何枚か曲がった。。。
フィンを守るためにプロテクターを付けたのに、本末転倒じゃない?!😂
8
気を取り直して。。。
見た目のテンションはかなり上がります。
うん、いいね👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリダクトホースショート化

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 7回目 11694km

難易度:

フロントブレーキパッド交換 ODO 22,345km

難易度:

オイル交換、点検

難易度:

OIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB125R フロントブレーキパッド交換 ODO 22,345km https://minkara.carview.co.jp/userid/3233801/car/2907733/7825231/note.aspx
何シテル?   06/08 20:53
びゅーふシチューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛着の一台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 21:47:16
ピボットシャフトを研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 19:22:07

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
CB最高! 通勤+レジャーに使ってます。 皆さんのレビューを参考に色々カスタムして、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation