• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paniniの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月10日

ドアにコンプレッションドライバーホーンをブチ込むやつ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
3種の神器?
ミッドレンジ、コンプレッションドライバーホーン、スーパーツイーター。で組みたくなったので、ドアに入るサイズのコンプレッションドライバー+ホーンを発注。
2
以前余っていたスーパーツイーター付けていたがそれを外し、そこに土台のバッフルを付けて隙間を埋めるためパテを盛る。
3
もう面倒いので大体でええ…
4
間の写真撮ってなかったけれど、
ホーンのバッフルが斜めに着くようにし、パテを盛る。
5
盛って削ってを繰り返す…
6
ちなみにピラーに付いてるスーパーツイーターとの比較。
ネオジムなので、このサイズ感でも磁力はフェライトより圧倒的に強力だ。
7
取り付けへ…もっとツヤ感出したかったけど、めんどくさくなったので妥協である。
9
ホーンを付けるとこんな感じ。
ドア開けるとちょうど真後ろに向く。
10
左もいい感じの向き。


ホーン追加しただけで全体的に音量爆上がりした。ドアを開けて外で聞けば雑調整でも即良い感じ。めちゃくちゃクリアでボーカルがよう飛ぶ。

ただ車内での調整に難儀している。
ボリュームは常時高めなのだが、ちょうど耳につく中音域の感度が高く、かなり刺さる感じあるので四苦八苦。
alibabaDSPは値段の割にハードは上等だが、ソフトが取り敢えずの仕上がりなので(そりゃそうだ)、プリセットやスマホアプリも機能せず、絶賛調整沼突入中である。
外用・中用と、用途別でパッと切り替えられるのが理想なのだが…


さて、今までボリューム全開でもギリ聞けたけど、さすがに全開で聞くのしんどくなってきた…
大音量がそもそも好きで、外向きなんかの影響もあり、興味本位で色々ブチ込んできたが、何を目指してるのかよくわからなくなってきたな…😇

でも、ホーンの強さはガチ。


フロントはもう十分だし、やっぱりベースが一番好きなので、追々サブウーファーの無限バッフル化もやりたい😇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LAILE/Beatrush ドライバーフットレストに交換(78,869km)

難易度:

デッドニング

難易度:

ドラポジ。OBD2。バンテージ。他

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★★

フジツボマフラー+スとレート排気、写真追加

難易度: ★★★

オイルクーラー設置後の漏れチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「週末はフォグ外してくるぞ〜
ゴテゴテな造形はあまり趣味ではないので、どんどんシンプルになってゆく…地味チューン?」
何シテル?   07/29 15:41
paniniです。よろしくお願いします。 youtubeもはじめました\(^o^)/ https://www.youtube.com/channel/UCM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:12:17
uxcell 5個入り 黒いプラグホール 13-14mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 15:18:08
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 02:03:47

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
メインはツイッターです https://twitter.com/panini595 低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation