• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_maruの"GR86" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

オートライト ちょっと改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ライトセンサの探りを基にオートライトの機能を改善します。
(削除してしまったので整理して再投稿)

ODO=31540

※この投稿を参照する場合は、必ず【自己責任】ですよ‼️
2
黄昏時に頻繁にライトが点灯/消灯繰り返すので、ちょっと改善です。

LEDをライトセンサーに照射して試みます。ただ、赤色LEDでは目障りなのでIR(赤外)LEDを使用しました。
3
ちょうど良いスタンドが見つからなかったので、クリップで自作です。
4
こんな感じで、スタンドにLED実装。
5
センサー近くに両面テープで固定。

何時でも取り外せますし、センサー自体の加工も不要です。

最初は、金属プレートを貼って、その上にネオ磁石を置いてクリップをくっつけたのですが、クリップ位の金属だとコードが引っ張られるとズレるので、両面テープにしました。
6
LEDのON/OFF SWは、ライトディマーSW近くの右手操作できる場所に取付です。
大きなSWは付けたくなかったので、取付穴12mmのオルタネートSWで赤点灯のタイプにしました。
7
LED SWをOn/OFFしてライト点灯状態を確認して目的通りに動作することを確認。

これで、黄昏時の無用な点灯/消灯繰り返しは改善しましたね。


※【ライトは早めに点灯しましょう】
※マネは【自己責任】でお願いします❗


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

INTECサイドマーカーの取り付け

難易度:

テールランプ交換(リコール)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

バックランプLED化(TRD GRリアバンパースポイラー 付)

難易度:

AVEST LEDサイドマーカー取付

難易度: ★★

リアウィンカーにスモークフィルム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 セキュリティー強化? かも。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235129/car/3203152/7771052/note.aspx
何シテル?   04/28 20:38
maru_maruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD ETC-N3000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 11:26:57
【洗車手帳】花粉?黄砂? さようなら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 05:48:10
Grazio&co. ライトニングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 12:36:01

愛車一覧

トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
■7台目■  22年4月16日 納車しました❗ ZN6 A型から乗り換えです。😃 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
■6台目■  86 A型乗っています。 22年4月17日 売却しました。 10年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
■5台目■  4WD エアロ仕様。 それなりに よかった。 ただ、燃費は悪かったな・・・。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
■4台目■  デカかった。 雪道は最高。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation