• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぱんだの"のぱんだ" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

タコメーター タコ踊り②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
家電からPCまでコンデンサー交換で治らないなんて、とショックでしたがオクでメーター探します。
typeRのはもう買う気もおきない値段。安いのに張り付いて競り合えば2万円いかずに買えそうでしたが面倒なんでGF-DB6のを5000円ちょいで落札。
ケースやシート基板が共通なんで最悪社外タコ埋め込みに使うので良い買い物でした。
2
外したタコメーター。スケール違います。
このまま使うとあの頭文字Dの有名なエピソードとなります。
3
4箇所の爪を起こします。青○の部分は画像ではハンダ吸ってますが必要ありませんでした。
小さ目なプライヤーなんかのが良いかも。
4
基板は爪を畳んで固定してるだけなんで起こしたらモーターと基板の隙間をコジって分離します。
一ヶ所に負荷がかからないように均等に。
5
外した基板。
次に怪しいと思ってたIC。
1が中古DB6、2が自車の。

両方ともDENSOのSE258Hとなってます。電解コンデンサーや抵抗みたく買えるかと思って調べたら国内では無理っぽい。なのでIC はDB6のを使います。
あと、赤矢印の抵抗。
比べるに
DB6 赤黒橙金で20kΩ
typeR 茶橙橙金で13kΩ
ICやモーター、基板は共通。でもメータースケールは違う。この抵抗値で変えてるのですね。
6
両車のタコメーター基板の違いはこの抵抗1つだけ。
ハンダ外してから測定。
安物テスターでこの値。まぁ正常です。
7
手持ちに13KΩなかったので使い回します。

ついでなんで電解コンデンサーも交換します。2個づつ買ったので。

このDB6のだってもう相当に古いし105℃で1000時間が寿命らしいし。
8
完了。
基板はtypeR用になりました。
9
メーターと合体します。

さて試走。

抵抗をtypeR用に合わせてあるのでアイドリングからバッチリです。


7000回転きました。

おーっと、11000回転いってます。
ピークをテクトムで確認するとやはり8100ちょい。

あとはモーターしかないよね。

純正の針を外すとなると面倒そう。

続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油温計・油圧計取付その8-2 一旦完了

難易度: ★★

タコメーター取付その2-2

難易度:

タコメーター取付その2-1

難易度:

油温計・油圧計取付その6

難易度:

油温計・油圧計取付その8-1

難易度: ★★

油温計・油圧計取付その7

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR タイミングベルト&ヘッドカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235155/car/2909651/6713115/note.aspx
何シテル?   01/14 01:00
のぱんだです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR のぱんだ (ホンダ インテグラタイプR)
ミニバイクレース狂から引退して車に。トランポのいすずファーゴからの乗り換えw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation