• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-Extraの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2020年5月28日

ディアスワゴン用シートを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなりですが、完成図です!
ヘッドレストもあり、安全性や見た目がぐ〜んと高まりました。
アームレストやカップホルダーも付いているので、一気に豪華になり、快適な空間になりました。
シート表皮は違えど、ベースカラーは同じなので収まりもバッチリです!

次の項目からは取替のステップです。
2
私のサンバーはトランスポーターなので、シートはいわゆる簡易的なバンシート。
とはいえ、前席と同じ表皮のモケットなので、質感は見た目の割には良かったが……。
3
ビニールシートが掛かっているツメ、横のカバー、裏のゴム足を外したら、シート取付部にアクセスできます。
少し力は入りましたが、比較的あっさり取れました(笑)
4
トランスポーターのシートの接合部はネジでとまっているだけのようなのですが、リアシートの取付部と同じネジでした。
なので、これを拝借して、取り付けます。
5
トランスポーターのシートが付いていた部分のネジはポン付けでしたが、中央部のネジはなんと、穴だけが開いているだけ!
ということで、トイレの便座のように付けば良いかなということで元のネジを持って、合うものを近くのコメリへ買いにいきました。
6
拙い図ですが、こんな感じです。
寝ぼけながら書いたので、どういうわけかネジ山と書いていますが、ネジ切りと訂正しておきます。
7
1日目はひとまず取り付けたのですが、裏のビニールシートと穴の位置が違うので、開いていないところをキリで開けていきます。
そのままだと、ビニールシートがだら〜んとしてかっこ悪いですし……。
8
使わなかったパーツたちです……。
裏の固定具は台座に固定具の部分がなかったので、取り外しました。
無くても、持ち上げると動きますが、シートベルトを通すとコレで固定できているらしく、実使用は問題なさそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

1年振りにサンバーオイル交換 (^^♪

難易度:

いい所まで いってると思うけどなぁ

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Gグレードだけど外観はXグレード! http://cvw.jp/b/3235209/47766334/
何シテル?   06/06 22:56
岡山で六連星のマークが付いたクルマを2台(サンバー、ステラ)に乗っています。 活動はパーツレビューが中心ですが、自分色に染めながら、楽しんでやっていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダー]トヨタ(純正) ターミナルリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 05:51:29
[トヨタ プレミオ] 260プレミオに純正ステアリングスイッチを後付けする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 02:16:23
[トヨタ ウィッシュ] ステアリングスイッチ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 00:17:22

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ アクシオ (トヨタ カローラアクシオ)
出会いは2024年4月の中頃! とあるTwitterのフォロワーさんの書き込みからでした ...
スバル サンバー スバル サンバー
2019年5月購入。たまたまとある中古車店のチラシに載っていたのを見て、愛媛県まで行き、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2019年11月のある日、ふと中古車サイトを見ていたことが出会いのきっかけで徳島県まで行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2019年7月注文、8月納車。 ひょんなことから普通車のシエンタからの乗り換え、前々から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation