• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

思い入れのある車

思い入れのある車 みなさん現在所有、過去所有に限らず思い入れのある車ってありますよねぇ。私の場合はH10年式ムーヴなんです^^軽のトールワゴンというジャンルでありながら軽量ボディーにターボということでスゴイ加速だったことが思い出されます。RS-Rのマフラー入れたりして気にいっていたのですが(笑)浮気性の私は他の車に目移りしてしまいしばらく悩んだ末ムーヴを手放しました。
次の車もよかったのですがやはりムーヴが忘れられませんでした。後悔の念が沸いてでました。そして数年後・・・。
クルーズに買い替えです。行き着けのお店にいくと・・・。なんとあのムーヴがあるではないですか(驚)お店の人に聞くと私が手放した後、ムーヴを買った人も先日買い替えしましてまた下取りで帰ってきたとのこと。マジで買い戻そうかと思いました。でも・・・。そのムーヴはお店の好意でしばらく代車として乗らしてもらいました(笑)
あのムーヴ、今もどこかで活躍してるのだろうか。ちょっとセンチな気分になるワタクシでした^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/24 22:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

夏だ! ジェットスキーだ~!
新兵衛さん

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 22:56
私のツレも同型のムーヴに乗っていました。っていってもツレのは裏ではなく表ムーヴでしたが。。。
昨年の10月の車検で手放しまし、今度はムーヴラテに乗り換えましたが、今でも前のムーヴの4気筒ターボの加速の方が良かったと申しておりますよ!
コメントへの返答
2008年1月25日 0:30
おぉ~表ムーヴといいますとSR-XXですね!
あの4気筒ターボの加速はすさまじかったです。今の軽では絶対に味わえません。今の軽はサイズが大きくなってますので加速はH10年以前のモノが間違いなく上です。
2008年1月24日 23:19
わたしはGX-81のマークⅡが思い出の車です。2000CC 直列6気筒エンジン 155馬力 ツインカム24バルブ のそれはクルーズでは絶対にありえない滑らかな加速でした。 最後はオイルだだ漏れで手放しましたがホントいい車でしたよ。それと引き換えにクルーズを買いました。
コメントへの返答
2008年1月25日 0:38
GX-81マークⅡですか。その当時はマークⅡ、クレスタ、チェイサーとマークⅡ3兄弟なんてよばれてましたねぇ。懐かしいです^^みんな微妙に窓のピラーの部分が違ったと思うのですがやはりマークⅡが一番人気ありました(笑)
2008年1月24日 23:49
裏ムーヴがムーヴシリーズではいちばん好きです・・・.
私はワゴンRワイドですかね~自分の車じゃないですが.840kgのヘナヘナボディに100馬力のドッカンターボでした.免許取得後よく乗ってましたしね(といえど実家帰省時だけでしたが)
コメントへの返答
2008年1月25日 0:49
おぉ~!私も裏ムーヴ、デザイン的に一番好きです。この裏ムーヴは軽自動車の規格改正の関係で1年半ほどしか生産されなかったモデルなんです。

ワゴンRワイド。ウ~ん今はそのようなじゃじゃ馬系のドッカンターボってないですね。復活望む!
2008年1月25日 0:10
私の場合、初めて自分で買った、セリカXX(GA61BLMQF)ですかね。
これに乗りたくて某Dらーに入社したわけですが・・・・。20数年前の話です。
コメントへの返答
2008年1月25日 1:05
GA61セリカXXというとリトラクタブルヘッドのモノですね!当時職場の先輩が乗ってましてスゴイカッコよかったのを覚えています。
あとよろしくメカドックで主人公がレースで乗ってました(笑)
2008年1月25日 0:13
こんばんは!
思い出のクルマですか??
過去、自分で所有したクルマの数が少なくて・・・ハチロクしか思い浮かばない(^^ゞ
インパクトがあったのは、最初に乗った『ミラージュターボ』かな?
1400ccでシングルキャブターボでチョ~重ステだったので、教習車からだとかなりかけ離れたクルマでした(笑)
でも、当時としては結構速かったと思いますよ~。
高校生には、チット厳しいクルマでしたけど・・・燃費があまりよくなかったもので(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月25日 1:33
こんばんは!
そうですよねぇ。パンダレビンさんはハチロクに23年乗っていられるのですからハチロクが思い入れですよね^^
おぉ~ミラージュターボってありました。当時のミツビシはターボエンジンが売り物でしたねぇ。ギャランシグマやラムダ、ランサーEXなどオールターボエンジン化なんてやっていたような記憶が(実際どうだったかは忘れましたが)
高校生のころから車乗られてたのですか?それはうらやましい^^
2008年1月25日 2:05
わたくしトム猫の忘れられない車は…
H8年の180SX(RPS13)です(笑)
車歴には入れてないんですが、免許取ってすぐに乗っていた車で、よく夜な夜な走りに出掛けてた思い出があります(笑)
その時で、色が黒、サンルーフ付き、NISMO6速MT、フル後期仕様の320psで、車高がベタベタで17インチのアドバンレーシング、マフラーちょい悪(笑)
f^_^;
定番の4穴→5穴スワップにECR33のキャリパー突っ込んだり…
音響も少しイジイジして全部で最終的に200万位かかったなぁ~…
その当時アルバイトした金全て突っ込んで、見た目も走りも熱かったなぁ~…
もう一度やれるなら、過激な180作れそう…(笑)
f(=^_^=)
コメントへの返答
2008年1月25日 19:00
こんばんは!
180SXですか。免許とってすぐの車ってやはりひときわ思い入れありますよねぇ。
シルビアと好みの分かれるところですが私は180の方が好みでした。
アルバイトのお金全部つぎ込めるなんて若いころだからこそ出来る芸当ですよね。その当時から過激にされてましたね^^
確か180は2000になってもそのまま180SXでしたね(笑)
2008年1月25日 7:30
たいした 車歴もありませんが
最初の 車がブルーバードウイングロード。
ステイションワゴンの はしりの頃の車です。
シングルカムターボで インタークーラー無し(笑

次はムーブ SR-XXどっかんターボで ブレーキのききが悪くて 怖い思いをしました。

両車とも 思い出が たくさんあります。 
コメントへの返答
2008年1月25日 19:44
こんばんは♪
スイマセン!ブルーバードウイングロードって車、知りませんでした。私が思うにブルーバードとウイングロードをミックスした感じでは(そのままやん)
しょうへいさんもムーヴですか!SR-XXでしたら同エンジンですね^^直線は早いが横風には怖かったです(笑)
2008年1月25日 10:14
おはよ~(*^^)v

ムーブってKでも良く走るなぁ~って
印象がありますw

私はクレスタですw
今じゃボンネットの長い車は
運転できませんがなぁ~(笑)
コメントへの返答
2008年1月25日 19:59
毎度です!

H10年までの軽ターボはめっちゃ早かったですよ!軽かったですし^^

クレスタはマークⅡ3兄弟のなかでもセダンタイプで一番落ち着いた感じでしたね。大人です(笑)
2008年1月25日 10:53
自分の車歴はまだ浅いですが、
オヤジが乗ってたA31セフィーロとU11ブルーバードが強く印象に残ってます。
あの時代の車は100km/h超えるとブザーが鳴って、
よくその音を口真似してたものです(笑

そんな思いに浸りながら今の車も大事に乗っていきたいです。
コメントへの返答
2008年1月25日 20:09
こんばんは!

そうですね。幼いころの家にあった車って思い出がいっぱいって感じですね。
セフィーロは井上陽水のCMが印象的でしたね(笑)ロングツアラー系のいい車でした。

私も今の車は大切に長く乗って行きたいです^^
2008年1月25日 21:31
こんばんわ(^^♪

一日遅れですみません<(_ _)>

私の場合は
(EG9)シビックフェリオです(^^♪

車屋勤めの時に
在庫車として入ってきた車で欲しくなり
店員価格で買った車です。

私の車歴では初のMT車でしたが、
スムーズに8200まで回るエンジンが
快感でした(^^♪

○80Km/hも軽く出ましたし…

車検と結婚を機に乗り換えましたが、
また乗ってみたい車です!(^^)!
コメントへの返答
2008年1月26日 0:23
こんばんは!

シビックフェリオですか!確かVTEC搭載されたスポーティーなモデルですね。まさに隠れた名車といったところでしょうか^^
この手の車はMTが基本ですね!

車屋勤めされてたんですか?傍目にはいつも車に触れていてよいようにみえますが話聞くと大変そうです(まぁどんな仕事もそうですが)

また乗れるといいですなぁ。私ももし乗れるのであればマジで乗りたいと思ってます。
2008年1月26日 16:38
当時ジムカーナに燃えてたころに
乗っていたカルタスGT-Iの競技車両
が好きです。
クルーズもこの流れで(笑

http://minkara.carview.co.jp/userid/152329/blog/4022308/
コメントへの返答
2008年1月26日 20:45
こんばんは!

ブログ拝見いたしました。ジムカーナなかなかのモンじゃないですか^^
カルタスGT-I、今でもカッコいいですねぇ。
そういえば大昔に舘ひろしがカルタスのCMやってました(笑)
2008年1月27日 0:57
こんばんは。
思い入れのある車ですか。
私の場合は今まで乗ってきたぜ~んぶがそうです。
今もどこかで走っていることを願っています。
ひろ~い庭でもあれば残しておきたかった~。
って皆さんもそうでしょうね。^^

※お父様、退院おめでとうございます。
元気になられて良かったですね!
コメントへの返答
2008年1月28日 0:16
こんばんは!

そうですね。私も経済的余裕、スペース的余裕があれば歴代の車、記念に飾っておきたいです(笑)
その中でもこのムーヴはひときわお気に入りでしたので実家の床の間にでも置いておきたかったです^^

親父、元気に退院いたしました。どうもありがとうございます。

プロフィール

「@クリーム兄さん 仕事柄年間で一番忙しくしてますが元気ですよ~月末にはがたぴし車検や~」
何シテル?   09/16 18:31
このたびみんカラデビューいたしました。日常生活の何気ない事柄をゆる~く描いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Chevy CRUZE Garage... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/16 11:00:12
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
一応晴れの日の通勤用(笑)。でも他にもいろいろ使えそうです♪
スズキ ジムニー 11しるじぃ号 (スズキ ジムニー)
長年?の念願かなってJA11ジムニーを購入!H7年式ランドベンチャーです。実家にある23 ...
スズキ ジムニー ジム茄子号 (スズキ ジムニー)
2代目のジムニーを入手いたしました。当初はJA11をセカンドカー的に欲しかったのですが諸 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ないと思っていた画像が携帯から一枚出てきましたので記念に登録します^^RSRの結構爆音マ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation