• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ76のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

紅葉の始まる乗鞍

当初は山友と3日間フルに使ってテン泊縦走など計画しつつも・・・紆余曲折あって単独日帰り行動に。
ひとりということは勝手気ままに時間を使えるので、星空撮影も兼ねて行ってきました。

GPVの予報みるとちょうど雲は取れそう。問題はほぼ真ん丸な月。
当日は2:40頃月が沈むので、そこから勝負ですな。
撮影適地と言われる一の瀬園地へ向かいます。
2時過ぎに到着しますが、まだ月に照らされた空は明るくて撮影どころではありません。
ただ今回ISO6400にしたらちょっとノイズが多くなってしまいました。
絞りf2.8/シャッタースピード8~10秒で余裕だったので、ISO3200の方がよっかたのか。

せっかくなのでクルマを入れて・・・実際は真っ暗ですが、現像のチカラです。
alt
ここは街灯りの影響が少なく星空撮影にホントに適してます。
alt
alt
alt
色味を変えることで雰囲気まったく変わります。
alt

撮影後は三本滝の駐車場に向かい仮眠。
6:30頃ゆっくりスタート。
日本の滝100選にも入っている三本滝から標高差1200m強の乗鞍岳山頂へ向かいます。
三本滝。
alt
alt
alt

滝を後にし急坂を上り鳥居尾根へ。
乗鞍エコーラインを何度も交錯しながら標高を上げます。
alt
alt
alt
alt
alt

位ヶ原あたりは紅葉となってました。
今年は少々遅いのと猛暑で色づきが心配でしたが、前夜も三本滝あたりで5℃近くまで下がっていたので、日ごとに進むものと思われ・・・
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

ちなみにほとんどの人はバスで畳平まで行き、簡単に3000m山頂に立つことができます。
この日は今年最高の人出とかで、どっかの初詣かというくらいの大渋滞でした(-。-;)
alt
altaltalt

Posted at 2018/09/24 19:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation