• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rskatsuのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

8月10日茂原ツインサーキット!

お盆休みが有りましたので久しぶりに茂原ツインサーキットに行ってまいりました。
今回はサーキット主催走行会。
天候は雨のち曇り。
朝出る時間を間違えましたがお盆の間だったため道路に車が全くいませんでしたので予定通りに着きました。
みなさん旅行にでも行ってるのか知りませんが私のクラスは友達と2人きり。初級クラスも3台だけ(内友達1人)
ドリフトもほとんどいません。
結果グリップクラスは1クラスになりドリフトクラスも2クラスしかなく20分×6本と意味がわからない走行本数になりましたw
1ヒート目
大雨のウェットです。
私の溝無しヴァリノでは全く路面を捕らえません。
65秒台とダントツの最下位。
2ヒート目
相変わらずの雨。
ここで電子制御をノーマルで走ってみました。
凄く安定しますが勝手にブレーキするので面白く無いです。タイムはあまり変わらず。
3ヒート目
雨は変わらずでしたので今回は長押しだけの制御解除。
これだと介入はしてくるもののまだ走れば楽しい動き。
タイムはあまり変わらずw
ここでお昼休憩。
天気も曇りに変わり斑走路位には回復。
4ヒート目
電子制御は長押しで解除。
本日のベスト


56.46秒で1番時計確保しましたw
5ヒート目
また大雨。
もう体力が有りません。
スルーで。
6ヒート目
大雨。
制御完全オフにして遊んで終了。

ヴァリノの山無しが雨に弱いのと電子制御の全てが試せたのは良かったと思います。






隙間の時間に本日のベストで一番時計は遅いなりにも嬉しいです。
晴なら何秒出たかも気になりますが。

たまには違うサーキットに行くのも楽しいですね。
次回はまた筑波に戻ると思います。




Posted at 2025/08/26 10:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

久しぶりのサーキット準備!

8月10日に茂原ツインサーキットに行く事になりましたので準備します。
やる事はタイヤ履き替えと車高調の緩みチェックだけですが。
何故かいつも車高調の皿のネジが緩みます。
原因はわからないのですが・・・・
ブレーキパッドが大分無くなってきたので次で交換かな?
タイヤも山が無くなってきたのでどこまで持つか?
冬までは頑張って欲しいです。
ほぼノーマルカーは準備がほとんど入らない事だけが楽でで良いです^_^






Posted at 2025/08/09 16:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

初スポーツランド山梨!

大分前ですが5月4日のゴールデンウィークまっただかの中走りに行ってきました。
午後から走行でしたので朝はのんびりの予定でしたがゴールデンウィークの帰省ラッシュと重なるのでいつも通り朝早くに出発です。
いつも通り下道でダラダラ向かっていたのですが流石に遠いです。
入り口がトンネルになっていてかなり狭いので大きい車は入れないです。
道も悪いので過度な車高低い車は厳しそう。
サーキットのフリー走行だったのでその場で手続きして走れる点は良かったと思います。
いざ走ってみるとまさに峠って位、勾配がきつかったです。
2コーナーからは1速使わないと登らないです。
1速使ったのはヒーローしのいの最終ヘアピン位です。
最終的に44.9秒でやめました。
最近1000m位のサーキットがどこ行っても44秒後半となってます。


上2本がリヤ
タイヤが古くなったせいか最近リヤしかタイヤカスがつかなくなりました。
ちょっと忙しくて最近はサーキットに全然行けてないですが冬にはまた行きたいと思います。
その時には新品に変えます^_^
現地の写真は撮り忘れました。
Posted at 2025/07/04 12:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

会員走行6回目

最近忙しくてみんカラやってなかったです。
3月22日にTC2000に行ったので記録しておきます。
記憶が曖昧ですが午後からY1とY2を走ったと思います。
この日は久しぶりのサーキットだったのでいつも通り横滑り防止装置の切り忘れで途中で長押し解除。
TC2000はスイスポでは初めてだったので走り方も分からず、凄く混んでいたので1分13秒1で終了。
次の走行はしっかり横滑り防止装置を隠しコマンドで解除して走行。
1分13秒0とあまり変わらず。
かなり暑かったので仕方が無いですが遅いですね。
バックストレートは意外にも140キロ出ましたがもうすでにタイヤが終わってますのでグリップはしないですw
午前中に貸し切りがあったみたいでいつもと違うピットにとめたら新たな発見が!



森君とさとまやの看板がありました。
隠し喫煙所も発見できました。
TC1000ばっかり走ってたのでTC2000走るとスピードが
早くて怖くなります。
TC1000が今の仕様では頭打ちなので少しTC2000を走っていこうと思います。
Posted at 2025/05/09 12:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

GR86について考える(情報求む!)

GR86にはA型からD型までありますがC型以降はアイサイトが付いています。
私はアイサイトについてよく知らないんですがサーキットには影響あるものなのでしょうか?
影響があるのなら間違いなく付いてないのにしますが影響無いなら新車まで視野に入れて探そうと思います。
実際何型が良いのか分からず知ってる方には教えて頂きたいです。
Posted at 2025/03/14 12:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「筑波サーキットにてテスト中!」
何シテル?   07/30 14:28
こんにちは。rskatsuと申します。 スズキのスイフトスポーツ(zc32s)に乗っています。 サーキットや改造など楽しんでいます。 未熟者ですが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
遊び車を手に入れました。 過度のチューニングはもうしない予定です。 なるべく安く仕上げた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ZN6 86買いました。楽しい車ですね。 現在の改造箇所 エンジン周り エンジン ノ ...
日産 シルビア いちごあーる (日産 シルビア)
フルノーマルのシルビアで乗るつもりがいつの間にか変わっていってしまいましたので詳細を書き ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピョンレース(ロードスターカップ)に出場できるレベルの改造範囲でした。 なので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation