• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rskatsuのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ結果!

久しぶりの走行会です。
いつも通り下道ですw
100キロあるんですが燃費も良くリッター11キロ走りました。
現地で準備して朝のスケジュールを確認したらかなりハードな時間設定でした。
朝一のジャンケン大会で勝ったらエンジンオイルを頂けたのですが5w-50の4リットル缶。
使うに使えないので知り合いにあげちゃいましたw
1回目の走行。
クラス分けが無かったので激混みです。
合間見つけてアタックしたかったのですが事件は唐突に起きました。
一瞬の滑りからブレーキ全く効かずガードレールに一直線。
リアを思いっきりヒットしてしまい終了です。




初めてエアバッグが出ました。
タイムは流してたときの1分23秒。
ピットに戻りここからが地獄の始まりでした。
リアに色々当たってるのでフェンダーからフレームやらぶっ叩きまくって取り敢えず走れるようになりました。
幸い足回りには異常がなくまっすぐ走れます。
作業が終わり最後にさらに地獄行きです。
サーキットから請求が42万円来ました。
ガードレール1枚6万円×7枚です。
他のサーキットに比べて高すぎると思いますが自分でやったので仕方ないです。
これで今シーズンは終わりになりました。
来年復活出来るか出来ないか微妙になりましたがまた頑張りたいと思います。
Posted at 2023/12/30 16:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ準備!

明日は袖ヶ浦なので準備します。
仕事が忙しかったので前日に出来る限りの事はしておかないと。
車高調がもう壊れて来たのであまり下がらないですが一番低い所に合わせて調整。
減衰も一番固い所からスタートして現地で合わせます。
バッテリーも弱かったので交換。
ついでにエアコンフィルターも。
エンジンオイルは前回のままで。0w-40タクミエクストリーム。
ミッション、デフはミッドランドに交換済み。
ブレーキ、クラッチフルードはウェッズスポーツに交換。
袖ヶ浦は年1しか行かなかったのですがいつも年末に行ってる日光が無くなったので今回は袖ヶ浦から今年のスタートになります。
過去ベストは1分19秒後半だった記憶。タイヤはZⅢ。
今回はパワー関係がかなり良くなったのでZⅢで18秒台。ヴァリノで17秒台を目標にしたいと思います。
ZⅢは2年前から4年前までのが適当についてるのであまり喰わないですがしかたないです。
ヴァリノは1年前のでラップ巻までしてるので分かりませんw
出来る限りの事はやって来たのでこれから全てのサーキットでベストを出して行くだけです^_^
Posted at 2023/12/28 13:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月25日 イイね!

FRという事

FRなので楽しいです。
Posted at 2023/10/25 10:39:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月26日 イイね!

会員走行6回目結果!

2023/9/23TC1000会員走行に行ってまいりました。
前日仕事が朝方まであり徹夜ですw
開門前にはついたのですが惜しくもピットが取れず。
しかも雨降ってるし。
たまたま知り合いがいたので脇を貸していただき助かりました。
エキマニ変えて初走行。
車高も車検が近いためフロントもリアも激高です。
(リアはフロントに対して20mmは上がっています)
1本目
T3だったような?
私と友達のマークXしかいないです。
雨は苦手なのでちょうど良かったです。
49秒しか出ず前回の雨の時と何も変わりがありません。
しかしリアが高いのでオーバーしか出ないので楽しく遊ばさせて頂きました。
2本目
確か10時20分?
路面もほぼドライまで回復してくれました。
台数もいつのまにか増えてます。
相変わらずオーバーしか出ないですが何とか42.8秒までタイムアップ。
これで前回より0.5秒アップしたのでエキマニの効果と信じたいです。
3本目
11時20分?
もう完全なドライですが今度は暑すぎます。
なぜか先頭に並んでしまったので1人耐久レースを始めました。20分の間に何周できるか?
結果は25周でしたw
タイムは43.3秒とイマイチ。
午前が終わりと同時に私もやめました。
最低限な目標はクリア出来たので引退は免れましたが、もうタイヤが終わってますね。
次回走る時は車高とタイヤを変えたいですがまだまだ山があるので勿体無くて変えれないので、何かいじって来ますw
色々ありましたがやはり走ると楽しいのでこれからも続けて行けたらと思います。
Posted at 2023/09/26 21:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月21日 イイね!

TC1000会員走行6回目準備!

やっと時間の都合がついたので走りに行こうと思います。
9月23日土曜日TC1000でテスト予定。
変更点はエキマニと車検用の車高。
タイヤはZⅢ4本(右側前後2020左側前2022左側後2019)とバラバラですw
リフトが使えないので久しぶりの床作業です。

リフトに甘えすぎてたので疲れました。
エンジンオイルとフィルター交換。
減衰は前後最大で走ってみます。
当日は午前は雨かもしれないですが午後は晴れそうなので目標は41秒台。最低でも42秒台出なきゃ引退ですw

パワーが勝つか車高が勝つか楽しみです^_^
Posted at 2023/09/21 14:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「筑波サーキットにてテスト中!」
何シテル?   07/30 14:28
こんにちは。rskatsuと申します。 スズキのスイフトスポーツ(zc32s)に乗っています。 サーキットや改造など楽しんでいます。 未熟者ですが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
遊び車を手に入れました。 過度のチューニングはもうしない予定です。 なるべく安く仕上げた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ZN6 86買いました。楽しい車ですね。 現在の改造箇所 エンジン周り エンジン ノ ...
日産 シルビア いちごあーる (日産 シルビア)
フルノーマルのシルビアで乗るつもりがいつの間にか変わっていってしまいましたので詳細を書き ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピョンレース(ロードスターカップ)に出場できるレベルの改造範囲でした。 なので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation