• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Locoのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

シャーシ

シャーシ
購入時よりシャーシはスパイダーに変更されてました。 今回 手を入れたのは、 ボディだけでなく、このシャーシも交換。 ノーマルもいいかとは思いましたが やはり、ここも見た目重視で、同じスパイダーに。 ノーマルより素人目でも強度があり、前後Wウイッシュボーンも魅力で。 購入時からのシャーシを選択しまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 18:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

あと少し。

あと少し。
ほぼ・ほぼ・ほぼ・です。 7月末に車検も受け、走行も可能状態まで来ました。 8月はさすがにと思い、今日まで・・・・。 残すはシートフレームの完成待ち。 とは言え、フレーム完成後に仮置きセッチング、 シートアンコの製作ともうしばらく時間がかかりそうです。 ここまで待ったなら どうせならシートまで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 10:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

ウエーバーファンネル

ウエーバーファンネル
やっとです。ここまで来ました。 EG本体ではなく、 フライホイールが異音の原因とわかり 作業が急ピッチに進行。 EGも装着、各部の調整に入ってます。 その一つ、ウエーバーです。 以前に、某Ⓜ️様の製作パーツの1つで。 車両修理の間、ストック状態でした。 今回やっとそのファンネルの装着でき、 EG ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 01:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

フライホイール

フライホイール
ショップよりの連絡。 EGではなく、フライホイールが原因だったようです。 EGからの異音で, OH作業の開始待ちにて数ヶ月が経過してましたが・・・。 ついに、その時が・・そろそろと言うことで、再確認したところ 原因は、 アルミ製フライホイールで、固定ボルトの2本が折れ、 その他のボルトも緩んで ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 15:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

ツインラジエター

ツインラジエター
当初、ノーマル強化のラジエターでしたが、 BD-Egではどうしても容量不足です。 特に春夏の季節には、オーバーヒート気味になります。 なので、熱対策として、ラジエターをツインにしてます。 これでもダメなら、OILクーラーも・・と思ってましたが 効果は絶大です。 ツイン化以来、社内以外の熱には悩 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 12:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

強化と言うよりも/見た目かな。

強化と言うよりも/見た目かな。
Fブレーキ、 ノーマルホイールに収まるキャリパーも限られます。 古い車なので 旧APのキャリパーも合うとは思いますが やはり、古い中でも、個人的には新鮮さを求め 画像のものに交換しました。 まだ、 試乗は出来てなく、効果のほどは判りません。 リアは以前にディスク化 フロントは、今まではノーマル ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 04:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

ボディーシェルはクールに

ボディーシェルはクールに
ボディーカラーでイメージはかなり変わる?。 今までの純正色の「ホワイト」から「ダークブル」ーへ。 当初は、好みのオリジナル色にと思いもありましたが よくよく考え、安易に補修のできるカラーにしました。 (市販のボディカラーもあるので) 塗装自体は、2017、昨年の4月末に完了、 10月にライン等を ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 16:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

こだわり?。

こだわり?。
ヨーロッパのシートフレーム、 以前からちょっと気になってました。 先日、ショップよりある程度程度の良いと言う シートのフレームを借りてきました。(写真) 一部を剥すと・・・・ 40年の月日を感じます。 で、こと自分の車両のものはと言うと、 見た目は綺麗で問題なしなのですが やはり40年です、状 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 00:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

そろそろ行きます。

そろそろ行きます。
ヨーロッパは、そろそろと思いきや 少し時間がかかりそうです。 なので、もう1つの始動をこの期にと思って。 前回、腰を痛め、 放置状態としてから約1年と少しが経過。 結構、大変かなぁ〜と思って、 時間ができたので出してきました。 久々のZ2に、…。 バッテリーはNG、充電して難なくEG始動しました ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 12:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

1歩進んで2歩下がる?。

「もう少しで」と思いきや、落とし穴にはまりました。 完成を前に仮マフラーでの試乗を。 マフラー製作は現車合わせのため車両ごと製作会社へ。 完成し、スタッフが引き取り、Shopまであと数百メートルでEgから異音発生。 当初はマフラーにクラックかと思われましたが、Eg内部からでした。 連絡を受けSho ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 23:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨーロッパは。 http://cvw.jp/b/323722/47489535/
何シテル?   01/23 14:49
クルマは、ヨーロッパ。バイクは、Z2。どちらも同年代の物です。この年代が特に興味をそそられます。クルマ・バイクは好きなのですが、整備等は全て他人(ショップ)任せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
73年式 ロータスヨーロッパSP

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation