• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Locoのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

シャーシ

シャーシ購入時よりシャーシはスパイダーに変更されてました。
今回 手を入れたのは、
ボディだけでなく、このシャーシも交換。
ノーマルもいいかとは思いましたが
やはり、ここも見た目重視で、同じスパイダーに。
ノーマルより素人目でも強度があり、前後Wウイッシュボーンも魅力で。
購入時からのシャーシを選択しました。

ただ、日本に在庫が無く、
本国より取り寄せ入荷までに半年近くかかったように思います。
リアのアーム類も交換。月日がたち、またメッキ仕上げ仕様にて
経年劣化にてポロリと溶接部から折れると聞きます。
シャーシ交換ならこちらも・・・と。
交換で、本来なら同様にメッキとしたいところですが
多少でも強度を考慮しアームは塗装仕上げとしてます。

取り外したアームをよく見ましたが
個人的にはまだまだ問題なさそうでした。ちょっとショック。
弱いと思われる部分を今のうちに補強し、再利用も可能か?、なんて。
フロントは特に問題なしで再利用としてます。

シャーシについては、スパイダーは固すぎるとか。
ノーマルは適度なシナリがありロータスらしいと言われたりします。
が比べたことが無いのでよく解りません。
まして、自分にはそこまで解らないで、判る方に違いを教えていただきたくなります。
無知で、ただヨーロッパが好きなだけです。
小さい頃の印象が強すぎたのかもです。

好みもありますが・・・・。
タイヤだけでも進化しているので、鋼管フレームもいいのかなと。
自分には言い聞かせます。その程度です。

仕上がっていく ヨーロッパを見て
1:1のプラモデル?


次は嫁になんて言い訳するかと
色塗り替えたとしか思ってないようですから・・・・・。









Posted at 2018/12/09 18:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨーロッパは。 http://cvw.jp/b/323722/47489535/
何シテル?   01/23 14:49
クルマは、ヨーロッパ。バイクは、Z2。どちらも同年代の物です。この年代が特に興味をそそられます。クルマ・バイクは好きなのですが、整備等は全て他人(ショップ)任せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
73年式 ロータスヨーロッパSP

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation