• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Locoのブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

MINI テールランプ交換

MINI テールランプ交換もう英国車とも言えないかもですが、
今更ですがテールランプを交換してみました。
以前のテールランプも純正ではなく交換されてましたが・・・。
古めかしさも感じ、ユニオンの方にしてみました。

ですが、現在、車両はSHOP入です。
車庫は立体式なのですが、車を出した際に、
パレットにブッシュが落ちてました。
スタビのもの?、なぜ?・・いやな気もしたのでSHOPに連絡、
一度全体的に診ていただくことにしました。
ついでに、ショートストローク化、リアスタビ交換等、
多少のバージョンアップを行ってます。
すでに2か月が・・・経過?。

結果、ブッシュは、MINIの物ではなかったようです。
駐車場内の他の車?のもの、不明のままです。
上から落ちてきたのでしょうか?
ともあれ、他車の部品であったので、少しは安心できたかな。

代車で借りたのが、アルテッツァ、こちらが曲者で、
MT式で、強化クラッチ、LSD、フルバケ、ロールゲージ等色々と
装着変更されており、リアシートはありますがほぼ2人乗り。
久々にこの手の車両に乗りました。





MINIの今後は、リア足回り1式をR56のアルミアームに変更を考えてます。
アームは入手、ブラスト、塗装を・・・
少し先になりますが変装し軽量化の効果を体感できればと。





Posted at 2023/04/06 09:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

Zも4ヶ月ぶりに始動。

Zも4ヶ月ぶりに始動。Zも・・・。
こちらは、いがいにも、すんなり始動しました。
特に、かぶりもなく、少し暖気して走行しましたが
調子を維持してました。
この差はなんでしょうねぇ。

市内をぶらりと
観光地はお正月から結構にぎわってました。
ここで写真を撮るもの
考えてみれば初かも・・・です。
昔とは違い、ずいぶんときれいになった感じがします。

少しの間でしたが、調子がよく、気持ちが高ぶってました。
こちらに居る間は、ちょい出のときの相棒でした。
そのうち都内へと持ち帰りたく思ってしましました。
ですが、また、しばらくは放置です。

次回も頼むよと話しかけ帰ってきましたが・・・。
Posted at 2023/01/18 16:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

4ヶ月ぶりに始動。

4ヶ月ぶりに始動。帰省した際にヨーロッパを始動!。
年末年始にかけて久々にヨーロッパに乗ってきました。
やはり、4ヶ月少しの放置は、始動にも一苦労ですね。
仕方がないとは言え、考え物だなと思うばかりです。
一通り、Eg内に溜まったOILを燃焼させ、試乗へと。
何とか調子も取り戻すことができたかなと
言ったところです。
コンデション維持のためには、やはり、乗ることが
一番だとは思いますが、それもできないので・・・・。

実家周りには旧車、ましてキャブ車となるとなかなか扱い慣れた方がいないのも現状です。
また、慣れている方がいたとしても、かえって任すには個人的には不安があります。
そこで、旧車には慣れてなくても、知ったかぶりも、無茶もしない方(先輩)にときおり、
Eg始動だけでもと、お願いしてきました。
年始に、車庫にて始動方法を説明、理解はしてくれましたが自信は無いようです。
携帯もあるので、動画でも確認できるのでと言い
当面は、連絡を取り合いながらとのことで何とかお願いはしましたが・・・。

一抹の不安はありますが、放置よりはとの思いで、
「吉」と出るか「凶」と出るか?、
2023年の年始よりの「運」試しになりそうです。

Posted at 2023/01/16 16:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

MINI ゴーカートフィーリング?

MINI ゴーカートフィーリング?10月初旬に引き取ってきました。
納車前に部分的に化粧直しを。
足回り以外はノーマル車両として購入。
メンテナンス記録もあり程度はまぁまぁです。
が、2006年式 初期型後期のR53です。
それなりの部分も・・・。

内 装、ピラー、天井を含め全て黒系に変更、
    ノーマルはグレー系でした。
    ドラレコも装着。

外 装、ルーフ、エアダクト、ミラーブラケット、
    ヘッドライトリング、Rスポイラーブラケットなどはボディ同色に。

足回り、フロントスタビ、アンダーセターブラケット、
    FRスタビリンク、FRストラットバー、その他を装着。

で、引き取り、試乗を兼ね自宅まで・・・。
NETによく記載があるゴーカートフィーリング?
確かに出足も良く、Sチャジャーの効果もあります。
なんとも言えないEg音(過給機)です。マフラーは純正?
JCWキットが組まれており210PS?と言うことなので
それなりに加速感は感じます。
比較的クイックでもありますが、(ヨーロッパとは違います)
個人的には、残念ですがカートとは感じませんでした。

とは言え、新たな相棒です。
少しづつ、メンテを兼ね仕上げて行こうと思います。
問題はフロント車高が低すぎ、立体駐車には不向きです。
また、Naviが古すぎです。
そんな車です。

Posted at 2022/11/06 14:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

ヨーロッパで。

ヨーロッパで。夏休みを利用して、ヨーロッパを京都まで。
さすがに8月は、
日中は暑いので、夜に都内を出発。
多少の雨にも会いましたが、
久々のロングランを楽しめた感じがします。
片道だけですが・・・
何事もなく、到着。
これでしばらくは、車両チェンジと。


ここ数年は、リフレッシュもかねて仕上げて来たので、
ヨーロッパは近くにはないけど、振り返るのもいいかなと。

チェンジする車両も、購入後、そのままSHOPに。
すでに、9ヶ月間預かって頂いているので、近い内に引き取りを。
SHOPとは、何度も電話で話しましたが、いつも対応もよく、
親切なSHOPでよかったです。
今後も、お世話になるかとおもいますので尚更ですね。
古い車ですが、楽しみたいと思います。
燃費は、ヨーロッパより悪いみたいですが・・・・。


Posted at 2022/09/06 17:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨーロッパは。 http://cvw.jp/b/323722/47489535/
何シテル?   01/23 14:49
クルマは、ヨーロッパ。バイクは、Z2。どちらも同年代の物です。この年代が特に興味をそそられます。クルマ・バイクは好きなのですが、整備等は全て他人(ショップ)任せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
73年式 ロータスヨーロッパSP

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation